食べる美容 [単行本]
    • 食べる美容 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003795563

食べる美容 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2024/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食べる美容 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    美容の正体を探して
    レシピの前に

    <レシピ>
    【2、3月 花粉季】
    切り干し大根のナムル
    日式バクテー ミントソースを添えて
    蛍烏賊と菜花の土鍋ご飯
    銀鱈の紹興酒蒸し
    青さ海苔と酢橘の蕎麦

    【4、5月 新生活】
    胡麻鮪
    筍の酒盗炒め
    鰹の香味寿司
    韓流納豆鍋
    バナナのドーサ

    【6、7月 梅雨】
    鱈子と小ねぎのサラダ
    タンドリー・レバニラ
    海藻豆腐
    ラム肉と空まめのビリヤニ
    海老担々麺

    【8、9月 盛夏】
    太刀魚の南風カレー
    干し海老とローストケールのサラダ
    冬瓜酸辣素麺
    枝豆の酒蒸し
    胡瓜の雑炊

    【10、11月 乾燥】
    あさりのフォー
    とろろ鍋
    チャンジャ鍋
    ほうれん草の八丁味噌サラダ
    牡蛎と銀杏の中華ご飯

    【12、1月 厳冬】
    鰻とクレソンのサラダ
    穴子の卵カレー
    ココナッツ香るはらこ飯
    蛸と日本ハーブのラープ
    トムヤム海鮮しゃぶしゃぶ

    調味料を味方につける
    調理道具を味方につける

    〈コラム〉
    アレンジレシピを活用する/美しい見た目を生む3つのこと/対症療法と根本療法/肌が美しくある仕組み/インナーケアとアウターケアの境界線/栄養の摂り方/甘酒のすすめ/「手抜き」と「手軽」は同じではない/どうしても気になる

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    「OSAJI」ブランドディレクターの茂田正和氏が提案する、季節ごとの肌悩みを解決し美肌へと導く、簡単でヘルシーなレシピ。
  • 内容紹介

    「OSAJI」ブランドディレクターの茂田正和による、体の中から美しくなる簡単でおいしいレシピ集。肌のメカニズムをわかりやすく解説しながら、「食べる美容」レシピを季節ごとに紹介。花粉季、新生活、梅雨、盛夏、乾燥季、厳冬、それぞれの季節に起こりやすい肌のお悩みに合わせたキー食材をピックアップ。旬の食材で体を整えるアジア古来の智恵を、長年研究してきた美容理論に基づいて応用し、肌本来の美しさを引き出す「食べる美容」レシピとなりました。

    掲載したレシピの食材や調味料を変えて自由にアレンジできるマインドマップ付きで、これを活用すれば色々な組み合わせで、異なる味わいの料理がバリエーション豊かに楽しんでいただけます。

    「はじめに」

    江戸時代、将軍家や大名に仕える医師(漢方医)のことを「お匙」と呼びました。
    薬匙を使って薬を調剤する姿になぞらえたことが、この呼び名の由来です。
    僕はこれまで肌に悩みを抱えている人から相談を受ける中で、
    その人の肌の状態や顔色から伝わってくる体の声に耳を傾け、
    時には化粧品、時には料理によってその悩みに応えてきました。
    そして、少しでもその悩みが改善されたと言ってもらえる瞬間が、
    何ものにも替え難い喜びとなり、生涯続けていくべき使命と感じるようになりました。
    肌に悩みを抱える人が、少しでも前向きになれるように。
    歳を重ねた未来が、魅力あふれたものとなるように。
    化粧品や料理を処方する現代の「お匙」でありたいと思います。

                           茂田正和

    <レシピ>
    【2、3月 花粉季】
    切り干し大根のナムル
    日式バクテー ミントソースを添えて
    蛍烏賊と菜花の土鍋ご飯
    銀鱈の紹興酒蒸し
    青さ海苔と酢橘の蕎麦

    【4、5月 新生活】
    胡麻鮪
    筍の酒盗炒め
    鰹の香味寿司
    韓流納豆鍋
    バナナのドーサ

    【6、7月 梅雨】
    鱈子と小ねぎのサラダ
    タンドリー・レバニラ
    海藻豆腐
    ラム肉と空まめのビリヤニ
    海老担々麺

    【8、9月 盛夏】
    太刀魚の南風カレー
    干し海老とローストケールのサラダ
    冬瓜酸辣素麺
    枝豆の酒蒸し
    胡瓜の雑炊

    【10、11月 乾燥】
    あさりのフォー
    とろろ鍋
    チャンジャ鍋
    ほうれん草の八丁味噌サラダ
    牡蛎と銀杏の中華ご飯

    【12、1月 厳冬】
    鰻とクレソンのサラダ
    穴子の卵カレー
    ココナッツ香るはらこ飯
    蛸と日本ハーブのラープ
    トムヤム海鮮しゃぶしゃぶ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茂田 正和(シゲタ マサカズ)
    音楽業界での技術職を経て、2002年より化粧品開発者の道へ。皮膚科学研究者であった叔父に師事し、敏感肌でも安心して使える化粧品づくりを追究する中で、感性を育む五感からのアプローチの重要性を実感。2017年、スキンケアライフスタイルブランド『OSAJI』を創立しディレクターに就任。2021年にOSAJI店舗に併設のホームフレグランス調香専門店「kako‐家香‐」(東京・蔵前)が好評を博し、2022年には香りや食から心身の調律を目指す、OSAJI、kako、レストラン『enso』による複合ショップ(鎌倉・小町通り)をプロデュース。2023年は、日東電化工業の技術を活かした器ブランド『HEGE』と、HEGEで旬の食材や粥をサーブするレストラン『HENGEN』(東京・北上野)を手がけた

食べる美容 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:茂田 正和(著)
発行年月日:2024/02/19
ISBN-10:4391161354
ISBN-13:9784391161359
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 食べる美容 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!