近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本]

販売休止中です

    • 近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本]

    • ¥24,200726 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003795580

近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本]

価格:¥24,200(税込)
ゴールドポイント:726 ゴールドポイント(3%還元)(¥726相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文堂出版
販売開始日: 2024/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 近江商人、または江州商人発祥の基盤
    第一章 近江商人の売掛金・貸金訴訟手続き
    第二章 近江商人の金公事裁許と享保の相対済令
    第三章 外村与左衛門家の蓄積と家訓
    第四章 松居久左衛門家の蓄積と出世證文・御礼證文
    第五章 矢尾喜兵衛家の蓄積過程と理念
    第六章 野田六左衛門家の蓄積過程と家訓店則
    第七章 中村治兵衛宗岸の「書置」と「家訓」について
    第八章 江戸期における小林吟右衛門家の商いと理念
    第九章 三代目小泉重助の経営と為人(前編)
    第十章 三代目小泉重助の経営と為人(後編)
    第十一章 初代伊藤忠兵衛の大阪時代
    第十二章 近江商人の妻たち
    第十三章 太平洋戦争期における下級商店員の生活史
    終 章 近江商人の三方よし精神についての考察
  • 内容紹介

    近江の持つ歴史的基盤、地理的有利性と並んで、郷党の若者への物心両面の支援という人の和があったことを強調した、天地人説ともいうべき考え方を説いた論考を序章にすえた、海外をもふくめた史料調査の集大成。高利よりも永続を希求する現代日本企業のエートスとなっている〝三方よし精神″を一筋の糸として編まれた、近江商人史研究の決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末永 國紀(スエナガ クニトシ)
    1943年福岡県生まれ、佐賀県出身。1973年同志社大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。京都産業大学経済学部教授、同志社大学経済学部教授をへて現在、同志社大学名誉教授、(一財)近江商人郷土館館長、経済学博士、企業家研究フォーラム賞受賞(2020年特別賞)
  • 著者について

    末永 國紀 (スエナガ クニトシ)
    末永國紀(すえなが くにとし)…1943年 福岡県生まれ 佐賀県出身 現在、同志社大学名誉教授・(一財)近江商人郷土館館長

近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文堂出版
著者名:末永 國紀(著)
発行年月日:2023/12/20
ISBN-13:9784792415266
判型:A5
発売社名:清文堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:942ページ
縦:22cm
他の清文堂出版の書籍を探す

    清文堂出版 近江商人の経営と理念―三方よし精神の系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!