世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 [単行本]
    • 世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003795623

世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2023/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    足技こそ柔道の神髄。なぜ、相手を「投げ」ずに、倒せるのか?秘密を写真と動画で解き明かす。
  • 目次

    理論編「最初にパワーありき。そして、技を掛けるためのタイミングも、相手のリアクションも、すべて自分で作り上げていく。」



    実技編① ケンカ四つからの足技

    ケンカ四つでの小内刈り

    ケンカ四つでの支え釣り込み足

    ケンカ四つでの小外刈り

    ケンカ四つからの特殊な小外刈り



    実技編② 相四つからの足技

    相四つからの小内刈り

    相四つからの支え釣り込み足

    相四つからの小外刈り

    相四つからの特殊な小外刈り



    実技編③ 大技との連係・足技の応用



    実技編④ 組み手の技術・練習法
  • 内容紹介

    足技こそ柔道の神髄。

    なぜ、相手を「投げ」ずに、倒せるのか?

    オリンピック金メダリストで、現在男子代表監督を務める鈴木桂治氏が、自らの技術を交えて、写真と動画で、その秘密を解き明かす!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 桂治(スズキ ケイジ)
    1980年生まれ、茨城県出身。幼少期より柔道に親しみ、小学生のときには並行してサッカーにも取り組む。国士舘大学入学後は、斎藤仁(1984年ロス・1988年ソウルオリンピック95kg超級金メダリスト)監督のもと技術を磨き、2004年アテネオリンピック100kg超級金メダル、世界柔道選手権100kg級・無差別級優勝、全日本柔道選手権大会4回優勝。2021年9月には全日本代表チームの監督に就任。国士舘大学体育学部・教授。右利き・左組み。身長184cm。体重100kg。小内刈などの足技を得意技とする
  • 著者について

    鈴木 桂治 (スズキ ケイジ)
    鈴木桂治(すずき・けいじ)1980年生まれ、茨城県出身。幼少期より柔道に親しみ、小学生のときには並行してサッカーにも取り組む。国士舘大学入学後は、斎藤仁(1984年ロス・1988年ソウルオリンピック95kg超級金メダリスト)監督のもと技術を磨き、2004年アテネオリンピック100kg超級金メダル、世界柔道選手権100kg級・無差別級優勝、全日本柔道選手権大会4回優勝。2021年9月には全日本代表チームの監督に就任。国士舘大学体育学部・教授。右利き・左組み。身長184cm。体重100kg。小外刈、小内刈などの足技を得意技とする。

世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:鈴木 桂治(著)
発行年月日:2023/12/29
ISBN-10:4583116136
ISBN-13:9784583116136
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 世界初の柔道の"足技"だけの動画(QRコード)でよくわかる!教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!