明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 [単行本]
    • 明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003796540

明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほんの森出版
販売開始日: 2024/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あまりにも仕事量が多く忙しいとき(今日も「心のコップ」に水がたまっているな;3月になればチャラになる;困難は分割せよ ほか)
    第2章 保護者への対応で消耗したとき(子どもが変われば、保護者も変わる;教育のプロなんだから自信をもちなさい;あなたはあなた。私は私。 ほか)
    第3章 子どもへの指導がうまくいかず苦悩したとき(8勝7敗で勝ち越せばいいんだ;本気で取り組んでいれば、必ず誰かが助けてくれる;子どもたちのゴールは先にある ほか)
  • 内容紹介

    日々の多忙さや保護者対応で奮闘する先生たち。
    「しんどい」ときに“お守り”のように自分自身を支えてくれている本音の言葉を紹介します!
    教師の仕事は、やりがいと喜びに満ちていますが、仕事量が非常に多く忙しかったり、保護者への対応で時間的にも精神的にも消耗したり、子どもたちにうまく指導が入らず苦悩したりと、大変な仕事でもあります。学校現場で奮闘する先生たちが、自分自身を支えてくれている言葉の数々を紹介します。

    【おもな内容】
    第1章 あまりにも仕事量が多く忙しいとき
    第2章 保護者への対応で消耗したとき
    第3章 子どもへの指導がうまくいかず苦悩したとき

    【編者紹介】
    『月刊学校教育相談』編集部
    不登校の子、発達障害のある子、いじめ、対応の難しい保護者……。学校現場が抱えるさまざまな困難に対し、どう理解し、どう対応するかを、事例を通して具体的に紹介する雑誌です。教育相談や生徒指導に取り組む小・中・高校の教師、そしてスクールカウンセラーや養護教諭の必携雑誌となっています。

明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほんの森出版
著者名:『月刊学校教育相談』編集部(編)
発行年月日:2024/01/10
ISBN-10:4866141352
ISBN-13:9784866141350
判型:A5
発売社名:ほんの森出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
重量:220g
他のほんの森出版の書籍を探す

    ほんの森出版 明日も元気に学校に行くための先生たちの「お守り言葉」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!