ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) [単行本]
    • ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003797414

ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2024/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「データ」や「エビデンス」に基づいてさえいれば、その政策や意思決定は正しく、信用できると言えるのか?私たちは公式統計を信頼しきっているが、調査の過程やデータが生み出されるまでの裏側を覗けば、あまりにも人間臭いドタバタ劇が繰り広げられていて、驚くはずだ。イギリス国家統計局にも関わり、政府統計の世界を知りつくす著者が、ユーモアあふれる筆致でその舞台裏をご案内。数学や統計学の知識は一切不要の、革新的入門書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人々
    第2章 質問する
    第3章 概念
    第4章 変化
    第5章 データなし
    第6章 モデル
    第7章 不確かさ
  • 出版社からのコメント

    数学や統計学の予備知識は一切不要。イギリス国家統計局に関わり、政府統計の世界を知りつくす著者が、その意外な舞台裏を紹介!
  • 内容紹介

    【絶賛!】
    政策はAI(人工知能)では作れないことを、徹底的にわからせてくれる。
    ――藻谷浩介氏(『里山資本主義』)

    その数字は、つくり笑いかもしれないし、ウソ泣きかもしれない。
    データの表面を信じてはいけない。その隠された素顔を知るための一冊!
    ――泉房穂氏(前・兵庫県明石市長)

    【データの“罠”が国家戦略を迷走させる!? ビッグデータ時代の必読書!】

    「データ」や「エビデンス」に基づいてさえいれば、その政策や意思決定は正しく、信用できると言えるのか?

    私たちは政府統計を信頼しきっているが、その調査の過程やデータが生み出されるまでの裏側を覗けば、あまりにも人間臭いドタバタ劇が繰り広げられていて驚くはずだ。本書は英国国家統計局にも関わり、政府統計の世界を知りつくす著者が、ユーモア溢れる筆致でその舞台裏を紹介した一冊である。

    扱われるのは、英国の移民政策、人口、教育、犯罪数、失業者数から飲酒量まで、実に多彩な事例。それぞれの分野で「ヤバい統計」が混乱をもたらした一部始終が解説される。いずれも、日本でも同じことが起こっているのではないかと思うような話ばかりだ。

    現在、この国では「根拠(エビデンス)に基づいた政策決定(EBPM)」が流行り言葉のようになっている。人工知能の発達も急速に進みつつあり、アルゴリズムに意思決定や判断を任せようとの動きも見られる。「無意識データ民主主義」といった言葉も脚光を浴びつつある。しかし本書を読めば、数字やデータだけを頼りに物事を決めることの危うさが理解できるはずだ。

    数学や統計学の予備知識はいっさい不要。楽しみながらデータリテラシーが身に着く、いま注目の集英社シリーズ・コモン第3弾!

    【目次】
    第一章 人々
    第二章 質問する
    第三章 概念
    第四章 変化
    第五章 データなし
    第六章 モデル
    第七章 不確かさ

    【著者略歴】
    ジョージナ・スタージ
    統計学者(英国議会・下院図書館所属)。専門は公共政策の計量的分析。英国国家統計局の人口・移民統計に関する専門家諮問グループの一員。国会議員のために調査を行い、統計の利用法や背景情報を解説する上級統計学者。オックスフォード大学移民観測所の顧問も務める。2011年、オックスフォード大学卒業(英文学)。2013年、マーストリヒト大学修士課程修了(公共政策及び人間開発)。

    尼丁 千津子(あまちょう ちづこ)
    英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒業。主な訳書に『人工知能時代に生き残る会社は、ここが違う!』『「ユーザーフレンドリー」全史』『馬のこころ』『マッキンゼー CEOエクセレンス』『限られた時間を超える方法』など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スタージ,ジョージナ(スタージ,ジョージナ/Sturge,Georgina)
    統計学者。統計学者(英国議会・下院図書館所属)。専門は公共政策の計量的分析。英国国家統計局の人口・移民統計に関する専門家諮問グループの一員。国会議員のために調査を行い、統計の利用法や背景情報を解説する上級統計学者。オックスフォード大学移民観測所の顧問も務める。2011年、オックスフォード大学卒業(英文学)。2013年、マーストリヒト大学修士課程修了(公共政策及び人間開発)

    尼丁 千津子(アマチョウ チズコ)
    英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒業

ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:ジョージナ スタージ(著)/尼丁 千津子(訳)
発行年月日:2024/01/31
ISBN-10:4087370038
ISBN-13:9784087370034
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:406g
その他: 原書名: BAD DATA:How Governments,Politicians and the Rest of Us Get Misled by Numbers〈Sturge,Georgina〉
他の集英社の書籍を探す

    集英社 ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか(集英社シリーズ・コモン) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!