65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 [単行本]
    • 65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003797527

65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:家の光協会
販売開始日: 2024/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    血糖値スパイクにはお茶が効く!?カツ丼や牛丼は昼食がいい?朝食にはむしろ血糖値を上げるものを!骨粗鬆症は夕方の牛乳で防げる!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 食べる時間と体の関係(絶食時間が体をリセットする;絶食には血圧を下げる効果も ほか)
    第2章 朝食が健康を左右する(朝ごはんから一日が始まる;食物繊維は朝がいい ほか)
    第3章 昼食がもつ意外な健康効果(昼食が高血圧を防ぐ?;昼食を抜くと高血糖になる? ほか)
    第4章 夕食時に気をつけること(緑茶はとる時間で効果が異なる;お茶は血糖値スパイクを防ぐ ほか)
  • 内容紹介

    いつ、何を、どのように食べるかであなたの体が変わる

    2017年にノーベル賞を受賞した研究「時計遺伝子」の発見により、健康の常識は一変しました。
    何を食べるかもさることながら、いつ食べるか。
    その食べる時間の大切さを伝える「時間栄養学」の基本を分かりやすく紹介。
    持病別やQ&Aで読み易く、すぐに実践できる実用的なノウハウが満載です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 重信(シバタ シゲノブ)
    広島大学大学院医系科学研究科特任教授。早稲田大学名誉教授。1953年生まれ。1981年九州大学大学院薬学研究科博士課程修了。薬学博士。日本時間栄養学会顧問。時間栄養学の第一人者として、安藤百福学術大賞、大隈記念学術褒賞、文部科学大臣表彰などを受賞
  • 著者について

    柴田 重信 (シバタ シゲノブ)
    ◎柴田 重信(シバタ・シゲノブ)広島大学大学院医系科学研究科特任教授。薬学博士。日本時間栄養学会の顧問を務める。「食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門」(講談社)など著書多数。

65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:家の光協会
著者名:柴田 重信(監修)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4259567853
ISBN-13:9784259567859
判型:A5
発売社名:家の光協会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
厚さ:1cm
重量:240g
他の家の光協会の書籍を探す

    家の光協会 65歳からの知っておきたい時間栄養学―食べる時間こそが最高の健康法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!