山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 [単行本]
    • 山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003797813

山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 [単行本]

山口 恵以子(小説)長船 クニヒコ(めしのせ案内)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2024/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説に登場する“40品の『めしのせ』”をリアルに紹介。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    “なれそめ”―“めしのせの伝道師”のひと言;“ふりかけ”―二十五年の逃亡;“海の幸”―女の別れ道;“お肉”―さらば、ブラック企業!;“佃煮”―ハートと胃袋;“海苔と昆布”―ハッピーの兆しはすぐそこ;“おかず味噌とラー油”―心変わり;“珍味”―人の不幸は蜜の味、自分の不幸はメシの種;“漬け物”―ステキな勘違い;“これから”―“めしのせ食堂”はまだまだ続く
  • 内容紹介

    「ご飯のおとも」が小説になるなんて

    食堂と酒をテーマにした『食堂のおばちゃん』『婚活食堂』『ゆうれい居酒屋』シリーズが累計で100万部を突破した小説家の山口恵以子さん。このたび、「ご飯のおとも」が登場する10編の新作を書き上げました。東京の片隅で夜だけ営業する「めしのせ食堂」。今宵も元デパート勤務の女将が用意するアツアツのご飯に味噌汁、そして全国から取り寄せた自慢の「ご飯のおとも」を目当てにお腹と心を満たそうとさまざまな客が訪れます。小説に登場する40品は「ご飯のおとも」専門家の長船クニヒコさんが取り寄せも含めて詳しく紹介しています。

    小説の一例
    第二話[ふりかけ]二十五年の逃亡
    第三話[海の幸]女の分かれ道
    第五話[佃煮]ハートと胃袋
    第六話[海苔と昆布]ハッピーの兆しはすぐそこ
    第七話[おかず味噌とラー油]心変わり
    ほか全10編

    「ご飯のおとも」の一例
    [ふりかけ]ぶっかけ海苔めし/しそわかめ
    [海の幸]鮭ルイベ漬/さばのドライカレー
    [佃煮]磯くるみ/ピリカラ青のりの佃煮
    [海苔と昆布]邦美丸の塩海苔/えびすめ
    [おかず味噌とラー油]ごぼう肉みそ/サクサクしょうゆアーモンド
    ほか全40品


    【編集担当からのおすすめ情報】
    『食堂のおばちゃん』『婚活食堂』『ゆうれい居酒屋』・・・・。山口恵以子さんの小説を読むたびに「この料理が食べたい」と思い続けてきた。でも、手間が掛かるものは作りたくない。いつでも、手軽に、好きなように山口さんに小説に登場する料理が食べたいのですが・・・、と御願いしたところ「あら、そんなの簡単。ぜんぶお取り寄せにすればいいのよ」のひと言で誕生したのが本書。「ご飯のおとも」専門家の長船クニヒコさんにご協力いただき、全国から選んだ逸品が小説に登場します。いずれも開けて、ご飯にのせればすぐに食べられる品ばかりですが、小説で披露する山口恵以子さん流のアレンジがご飯をさらに旨くします。登場する「ご飯のおとも」を取り寄せれば、あなたもすっかり小説の一員に。読んでから取り寄せるか、取り寄せてから読むか。小説のおともに、ぜひご飯のおともを。



    図書館選書
    山口恵以子さんの書き下ろし小説に加え、小説に登場する「ご飯のおとも」をふりかけ、海の幸、お肉、佃煮、海老と昆布、おかず味噌とラー油、珍味、漬け物に分けて40品、取り寄せ情報を含めて紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 恵以子(ヤマグチ エイコ)
    1958年、東京生まれ。都立両国高校、早稲田大学第二文学部卒業。松竹シナリオ研究所で学び、ドラマ脚本のプロット作成を手がける。その後、食堂の調理スタッフとして就職(丸の内新聞事業協同組合の社員食堂)。食堂に勤務しながらも2007年、『邪剣始末』で小説家としてデビュー。2013年に『月下上海』で第20回松本清張賞を受賞。以来、執筆業に専念し現在に至る

    長船 クニヒコ(オサフネ クニヒコ)
    1984年、大阪生まれ。近畿大学卒業後、東京の食品メーカーに就職し、16年ほど勤務。東京暮らしをきっかけに日本全国の「食」に興味を持ち、2013年ごろに“ご飯のおとも”を紹介するブログを開設。2021年に“ご飯のおとも専門家”として独立。2022年、福岡市に移住し「おかわりJAPAN株式会社」を設立。知られざる“ご飯のおとも”を見つけ出し、魅力を伝えながら自社で販売する。テレビの情報番組やラジオなどへのメディア出演多数

山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:山口 恵以子(小説)/長船 クニヒコ(めしのせ案内)
発行年月日:2024/01/29
ISBN-10:4093867119
ISBN-13:9784093867115
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 山口恵以子のめしのせ食堂―こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!