1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本]
    • 1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003797880

1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:運動と医学の出版社
販売開始日: 2024/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    触診ドリル。それはペンもノートもいらない、究極の学習法。
  • 目次

    第1章 骨
    1.腰部・骨盤
     ①腰部
      □ 腰椎棘突起
     ②骨盤外側から前方
      □ 腸骨稜
      □ 上前腸骨棘
      □ 下前腸骨棘
     ③骨盤前下方
      □ 恥骨結合
      □ 恥骨結節
     ④骨盤後方
      □ 上後腸骨棘
      □ 仙腸関節
      □ 坐骨
      □ 坐骨結節

    2.股関節・大腿
     ①股関節前方
      □ 大腿骨頭
     ②転子部
      □ 大転子
      □ 大転子先端
      □ 転子間稜

    3.膝関節・下腿
     ①膝関節前方
      □ 膝蓋骨
      □ 大腿骨膝蓋面
      □ 脛骨粗面
     ②膝関節外側
      □ 大腿骨外側顆
      □ 大腿骨外側上顆
      □ 脛骨外側顆
      □ ガーディー結節
      □ 腓骨頭
     ③膝関節内側
      □ 大腿骨内側顆
      □ 大腿骨内側上顆
      □ 脛骨内側顆
      □ 内転筋結節
     ④下腿
      □ 脛骨前縁
      □ 脛骨内側縁

    4.足関節・足部
     ①足関節前方
      □ 距腿関節 前方
      □ 距骨頭
      □ 距骨頚部
      □ 距骨滑車
     ②足関節後方
      □ 距腿関節 後方
      □ 距骨内側結節(距骨後突起)
      □ 距骨外側結節(距骨後突起)
     ③足関節内側および外側
      □ 外果
      □ 内果
     ④後足部
      □ 踵骨
      □ 踵骨隆起
      □ 踵骨の長母趾屈筋腱溝
      □ 腓骨筋滑車
      □ 載距突起
      □ 距骨下関節 内側
      □ 距骨下関節 外側
      □ 足根洞
     ⑤中足部
      □ 舟状骨
      □ 舟状骨粗面
      □ 距舟関節
      □ 踵立方関節
      □ 内側楔状骨
      □ 中間楔状骨
      □ 外側楔状骨
      □ 立方骨
      □ 第5中足骨粗面
     ⑥前足部
      □ 母趾中足骨
      □ リスフラン関節外側部
      □ リスフラン関節内側部

    第2章 軟部組織(筋・靭帯・その他)
    1.腰部・骨盤・股関節
     ①腰部
      □ 腰部多裂筋
      □ 最長筋・腸肋筋
      □ 腰方形筋
     ②腹部
      □ 腹直筋
      □ 外腹斜筋
      □ 内腹斜筋
     ③鼠径部周辺
      □ スカルパ三角
      □ 大腿動脈
      □ 大腿神経
      □ 腸腰筋
      □ 恥骨筋
      □ 鼠径靭帯
      □ 大腿筋膜張筋
      □ 大腿外側皮神経
     ④殿部
      □ 大殿筋
      □ 中殿筋
      □ 小殿筋
      □ 梨状筋
      □ 大腿方形筋
      □ 仙結節靱帯
      □ 坐骨神経
      □ 上殿皮神経
     ⑤大腿前方
      □ 大腿直筋
      □ 外側広筋
      □ 内側広筋
      □ 縫工筋
     ⑥大腿後方
      □ 半腱様筋
      □ 半膜様筋
      □ 大腿二頭筋長頭
      □ 大腿二頭筋短頭
      □ 半腱様筋腱
     ⑦大腿内側
      □ 長内転筋
      □ 薄筋
      □ 伏在神経
      □ 大内転筋腱性部

    2.膝関節・下腿
     ①膝関節前方および内側
      □ 膝蓋骨前滑液包
      □ 膝蓋下脂肪体
      □ 大腿四頭筋腱
      □ 膝蓋靭帯
      □ 内側膝蓋支帯
      □ 外側膝蓋支帯
      □ 内側膝蓋大腿靭帯
      □ 内側膝蓋脛骨靭帯
      □ 外側膝蓋大腿靭帯
      □ 外側膝蓋脛骨靭帯
      □ 膝内側側副靱帯
     ②膝関節後方および外側
      □ 腸脛靱帯前縁
      □ 腸脛靱帯後縁
      □ 大腿二頭筋腱
      □ 膝窩動脈
      □ 膝外側側副靱帯
     ③下腿前方
      □ 前脛骨筋
      □ 長趾伸筋
      □ 長母趾伸筋
      □ 浅腓骨神経
     ④下腿後方
      □ 腓腹筋
      □ ヒラメ筋
      □ 脛骨神経
      □ 膝窩筋
     ⑤下腿外側
      □ 長腓骨筋
      □ 短腓骨筋
      □ 長腓骨筋腱と短腓骨筋(裏技)
      □ 腓骨神経

    3.足関節・足部
     ①足関節内側
      □ 後脛骨動脈
      □ 長趾屈筋
      □ 後脛骨筋腱
      □ 三角靭帯脛舟部
      □ 三角靭帯脛踵部
      □ 三角靭帯後脛距部
      □ 脛骨神経内側踵骨枝
     ②足関節外側
      □ 前距腓靭帯
      □ 踵腓靭帯
      □ 後距腓靭帯
      □ 長腓骨筋腱
      □ 短腓骨筋腱
     ③足関節後方
      □ アキレス腱
      □ 長母趾屈筋
      □ 長母趾屈筋腱
     ④足背
      □ 二分靭帯(踵立方靭帯)
      □ 二分靭帯(踵舟靭帯)
      □ 足背動脈
      □ 長趾伸筋腱
      □ 短趾伸筋
      □ 短母趾伸筋
     ⑤足底
      □ 母趾外転筋
      □ 短母趾屈筋
      □ 母趾内転筋斜頭
      □ 母趾内転筋横頭
      □ 小趾外転筋
      □ 足底神経
      □ スプリング靭帯
      □ 足底腱膜
  • 出版社からのコメント

    触診ドリル。それはペンもノートもいらない、究極の学習法。
  • 内容紹介

    【触診は大事!...だけど...】
    ・時間がない...
    ・練習相手がいない...
    ・場所がない....

    【そんな人におすすめな学習法が“自触(じしょく)”!】
    自触とは、『 “自”分の身体を“触”診する学習法』です。
    自触は触れる感触・触れられる感触を同時に体感できるため、他人に対して触診するよりも効果的に学習できます。

    【自触の3つのメリット】
    ①いつでもどこでも気軽にできる。
    ②触れる・触れられる感触を同時体感できる。
    ③必要なのは自分の身体と手だけ。
    ➡1日3分の自触習慣で触診マスターに!

    【本書の3つの特徴】
    □POINT①:いつでもどこでも効率よく練習できる
    自触は1人でどこででも行うことができます。また、他人を触れるより、自分自身を触れるほうが、対象が良く分かる為、効率的に練習できます。自分自身を触れるのに遠慮は要りません。どんどん触れていきましょう。

    □POINT②:専門用語を使わない分かりやすい文章構成
    本書では、可能な限り解剖学用語や運動学用語を知らないでも肢位や運動が理解できるような文章構成にしています。そのため、初学者でもイメージしやすく、楽しく読めるように工夫しています。

    □POINT③:臨床応用につながる知識も多数掲載
    本書では各部位の初めに、対象部位の機能解剖学と臨床との接点についての解説があります。そのため、習得した触診技術をどのように臨床に応用するのかをイメージしながら練習できるので、効果的に学習できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅野 昭裕(アサノ アキヒロ)
    理学療法士。中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法学科教授
  • 著者について

    浅野昭裕 (アサノ アキヒロ)
    浅野 昭裕(理学療法士)
    [所属]
    ・中部学院大学・中部学院大学短期大学部 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 教授
    ・(一社)整形外科リハビリテーション学会 名誉会員

    [主な著書]
    ・運動療法に役立つ単純X線像の読み方
    ・関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 第2版 上肢・体幹
    ・関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 第2版 下肢
    ・関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 下肢・体幹
    ・関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 上肢

1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:運動と医学の出版
著者名:浅野 昭裕(著)
発行年月日:2024/01/22
ISBN-10:4904862627
ISBN-13:9784904862629
判型:B5
発売社名:運動と医学の出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:590g
他の運動と医学の出版社の書籍を探す

    運動と医学の出版社 1日3分自触習慣!触診ドリル 下肢・体幹編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!