集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 [単行本]
    • 集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003798929

集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2024/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事を超速で終わらせて毎日が思いどおり。タスクが100%、15時までに終わる。やる気で目覚め、達成感とともに眠るための科学的に証明されたライフハック。
  • 目次

    はじめに

    【INTRODUCTION】絶好調の境地「ゾーン」の入り方 ――脳の集中力を高める基本原則
    AI時代ほど「集中力」が必要!
    集中力低下の3大原因
    メンタルが悪化すると、集中力が下がる
    「健康」よりも上の状態を目指せ!
    絶好調のさらに上「ゾーン」を目指せ!
    脳の「流れ」を改善しよう
    ゾーンに入る9つの方法

    【PART 1 入力】「インプット」を変えると集中力が最大化する ――一発で正確に覚えて忘れない方法
    「ワーキングメモリ」を使いこなす
    一点集中タスク術
    「記憶」しないメモ術
    タイムマネジメント情報収集術
    学びを欲張らない「舌切り雀勉強法」
    3ポイント勉強法
    大人のための「脳活性化勉強法」

    【PART 2 出力】脳力を引き出せば、仕事の「スピード」と「質」は上がる ――気持ちいいほどタスクを消化できる方法
    仕事の9割は「出力(アウトプット)」
    ウルトラディアンリズム時間術
    時間帯・曜日決め打ち時間術
    脳が目覚める「ゴールデンタイム時間術」
    集中力のギアを上げるTO DOリスト術
    初公開! 「樺沢式TO DOリスト」
    遊びのTO DOリスト
    ホワイトボード仕事術
    調整日導入スケジュール術
    1つずつクリアする「プチプチ」仕事術
    二兎を追わない「各個撃破仕事術」
    先送り・ミスゼロ仕事術
    100点をめざさない「30点目標仕事術」

    【PART 3 思考】トップギアの脳は「自己洞察力」で決まる ――疲労に負けない無敵の生産性を維持する方法
    「自己洞察力」を鍛えて集中力を保ち続ける
    たった3分間の「ポジティブ脳ノート術」
    ポジティブ思考を養う「X(Twitter)術」
    「忘れ物」をゼロにする「『紙』確認思考」
    不安を消す「転ばぬ先の杖思考」
    雑念を排除する「ルーティーン思考」
    事故を未然に防ぐ「ヒヤリ・ハット思考」
    数値で把握する「C-3PO思考」

    【PART 4 整理】脳の棚卸しでパフォーマンスを上げる ――雑念や誘惑に打ち勝つメンタルを作る方法
    感情を整えて気が散らないようにする
    きれいに忘れる「荷降ろし脳整理術」
    電車でボーっと脳内整理法
    折れない自分を作る「失敗と成功の整理術」
    心を整える「ストレス整理術」
    寝る前2時間の「ゴールデンタイム休息法」
    脳のコンディションを上げる「7時間睡眠法」
    「人に言わない」感情整理法

    おわりに
    参考文献一覧
  • 出版社からのコメント

    ベストセラー作家・精神科医、樺沢紫苑最新作!最強の集中力を手に入れる科学的習慣!
  • 内容紹介

    ★ベストセラー精神科医が贈る、集中力の極意!
    ★集中力は現代社会を生き抜くための究極のスキル!

    ※本書は、2017年10月に刊行された『絶対にミスをしない人の脳の習慣』を改題のうえ、加筆・編集し、刊行した作品です。

    現代は、「集中力を発揮できる人がすべてを手に入れる時代」と言っても過言ではありません。

    たとえば、5分刻みのスケジュールで週100時間働くというイーロン・マスクをはじめとして、現代社会を牽引する成功者たちには、類稀なる集中力を示すエピソードに事欠きません。

    また、集中力は成功を呼び寄せるだけでなく、幸福をも引き寄せることが科学的にわかっています。
    スポーツの世界では「ゾーン」、心理学の世界では「フロー」と呼ばれる「究極の集中状態」に入ると、人は圧倒的なパフォーマンスを発揮できるだけでなく、そのプロセスで多幸感に包まれるのです。

    成功と幸福を同時に引き寄せる力。それこそが「集中力」なのです。

    しかし、現代は、テクノロジーの進歩によって高い生産性を実現できるようになった一方で、その「副作用」として集中力を手に入れることが難しくなりました。

    SNSの通知、マルチタスク地獄、睡眠不足で霧がかった思考……。
    脳のキャパシティを超える情報やタスク、過度の刺激がデバイスからもたらされる今、私たちの集中力は常に奪われているのです。

    そこで今回は、ベストセラー作家で精神科医の樺沢紫苑が、現代病とも言えるデジタルデバイスの乱用や情報過多による集中力の低下を防ぐための、科学的根拠に基づいた超実践的アドバイスを提供します。

    本書で「ゾーン」に入る方法を身につけることで、日常のストレスや悩みから解放され、あなたの脳の高いポテンシャルを最大限発揮し続けることが可能になります。

    【集中力を高めるための、本書の4つのポイント】
    ■ポイント① 集中力を高めるためのインプットの技術
    脳機能「ワーキングメモリ」の活用や、タイムマネジメント、効率的な学習方法など、脳のインプットを最大化する秘訣とは?

    ■ポイント② 仕事のスピードと質を高めるための出力の技術
    時間管理術やTO DOリストの作成法など、即効で生産性を向上させる方法を大公開!

    ■ポイント③ 「自己洞察力」の鍛え方
    ポジティブ思考の習慣や、雑念の排除、ミスの防止方法など、脳の最高機能を引き出すための内省のテクニックが満載!

    ■ポイント④ 脳の効率的な「整理」方法
    感情の管理や、成功と失敗の整理術、睡眠法など、脳のコンディションを最適化して、ピークパフォーマンスを長期間にわたって維持できるための習慣を伝授!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樺沢 紫苑(カバサワ シオン)
    精神科医、作家。1965年札幌生まれ。札幌医科大学医学部卒。2004年から米国シカゴのイリノイ大学精神科に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信によるメンタル疾患の予防」をビジョンとし、YouTube(48万人)、メールマガジン(12万人)など累計100万フォロワーに情報発信をしている
  • 著者について

    樺沢紫苑 (カバサワシオン)
    精神科医、作家。1965年札幌生まれ。札幌医科大学医学部卒。2004年から米国シカゴのイリノイ大学精神科に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信によるメンタル疾患の予防」をビジョンとし、YouTube(46万人)、メールマガジン(12万人)など累計100万フォロワーに情報発信をしている。著書45冊、累計発行部数230万部のベストセラー作家。シリーズ累計90万部の『アウトプット大全』(サンクチュアリ出版)をはじめ、『神・時間術』(大和書房)、『ストレスフリー超大全』(ダイヤモンド社)、『言語化の魔力』(幻冬舎)など話題書多数。

集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:樺沢 紫苑(著)
発行年月日:2024/02/09
ISBN-10:4815625174
ISBN-13:9784815625177
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 集中力がすべてを解決する―精神科医が教える「ゾーン」に入る方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!