理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう [全集叢書]
    • 理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003799030

理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2024/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 二酸化炭素や水蒸気は地球をあたためる
    2 二酸化炭素はどこから来るの?
    3 二酸化炭素は植物に吸収される
    4 かれた植物の一部は地中にうまる
    5 空気はつねに動いている
    6 空気はあたたまるとふくらむ
  • 出版社からのコメント

    大気に覆われた地球。私たちの命の源である空気の性質や温暖化など環境への関わりを理解し、空気を守るために理科の力を養おう!
  • 内容紹介

    地球は大気に覆われた惑星で、空気は私たちの命の源。空気の性質や温暖化のしくみなど地球環境への関わりを理解し、どうしたら空気を守れるか理科の力を養って考えよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 康文(カワムラ ヤスフミ)
    1959年京都府生まれ。京都教育大学卒業。京都大学大学院エネルギー科学研究科博士後期課程修了。博士(エネルギー科学)。京都教育大学附属高等学校教諭などを務めた後、現在、東京理科大学教授、北九州市科学館スペースLABO館長。研究テーマは、STEAM教育(たのしい理科実験・サイエンスショーなど)、エネルギー科学(サポニウス型風車風力発電機など)。「科学のおもしろさ」を伝えるため、幼稚園や保育園をはじめ、小学校、中学校、高校、大学で出前実験をしている

理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:川村 康文(著)/KANADEL(編)
発行年月日:2024/02/29
ISBN-10:4265091601
ISBN-13:9784265091607
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:470g
その他:空気を守ろう
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境〈1〉空気を守ろう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!