臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本]
    • 臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003800107

臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本]

中村 史朗(指導)市澤 静山(指導)髙木 聖雨(指導)大石 三世子(指導)堀 久夫(指導)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2024/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これから「臨書」に取り組んでみようと思っている方・「臨書」に行き詰まりを感じている方が抱いているであろう数々の疑問に対して、各分野の専門家たちが事細かく、的確にアドバイス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 臨書の基礎知識 理論編
    第2章 臨書の基礎知識 実践編
    第3章 臨書のレッスン 楷書編
    第4章 臨書のレッスン 行書・草書編
    第5章 臨書のレッスン 篆書・隷書編
    第6章 臨書のレッスン 漢字創作編
    第7章 臨書の基礎知識・レッスン かな編
    第8章 古典に合った筆を見つけよう
  • 内容紹介

    大好評「臨書の疑問100 」が新装版で 登場!これから「臨書」に取り組んでみようと思っている方 「臨書」に行き詰まりを感じている方が 抱いているであろう数々の疑問に対して 各分野の専門家たちが事細かく、的確にアドバイス。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 史朗(ナカムラ シロウ)
    1960年京都市生まれ。杭迫柏樹に師事。現在、日展会友、読売書法会理事、日本書芸院評議員、滋賀大学教授

    市澤 静山(イチザワ セイザン)
    1941年長野県生まれ。上條信山に師事。現在、日展評議員、読売書法会常任理事、謙慎書道会常任理事、信州大学名誉教授

    髙木 聖雨(タカキ セイウ)
    1949年岡山県生まれ。青山杉雨に師事。現在、日展会員、読売書法会常任理事、謙慎書道会常任理事・総務局長、大東文化大学教授

    大石 三世子(オオイシ ミヨコ)
    宮崎県生まれ。大石隆子に師事。現在、日展会友、読売書法会理事、栴檀社理事長

    堀 久夫(ホリ ヒサオ)
    1946年東京生まれ。伊賀上翠峯に学ぶ。雅峯と号す。現在、墨翠会会長、日本書道院理事。雑誌「墨」他で書評論などを発表

臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本] の商品スペック

発行年月日 2024/02/10
ISBN-10 487586695X
ISBN-13 9784875866954
ページ数 176ページ
21cm
発売社名 芸術新聞社
判型 A5
Cコード 0071
対象 一般
発行形態 単行本
他の芸術新聞社の書籍を探す
内容 絵画・彫刻
分類 芸術
成年向け書籍マーク G
書店分類コード T700
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 芸術新聞社
著者名 中村 史朗
市澤 静山
髙木 聖雨
大石 三世子
堀 久夫

    芸術新聞社 臨書の疑問100 新装版 (墨ハンドブック) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!