それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫]
    • それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003800149

それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だからこそ紡げる、苦みと優しさに満ちた魂のメッセージ。悩み、迷い、立ち尽くす―それでも前へ進むための、すべての大人たち必読の一冊。「トランヴェール」連載エッセイほか、六人の作家の追悼エッセイを特別収録。
  • 目次

    【第一部】車窓にうつる記憶

    「春になればね……」
    クマの昼寝
    雨の紫陽花
    光に抱かれて
    花火に祈る
    夜半の花
    秋の小包
    秋の海辺
    冬の駅舎
    元旦の朝の空
    暖炉の火
    また春が来る
    ゆったりした時間
    きらめく棚田
    骨太の指
    或る夏の朝
    夏のよろこび
    差しのべる手
    帰省
    黄金色の時間
    ストーブ列車
    寒牡丹
    父の帰省
    先生と電車で

    【第二部】それでも前へ進む

    2011年3月11日後の風景
    人生は哀しみに満ちている
    孤独だけが自分が何者であるかを教える
    ここまでやってきた、これからもできる

    【第三部】
    追悼エッセイ「伊集院静の眼差し」
    角田光代
    池井戸潤
    中島京子
    朝井まかて
    塩田武士
    加藤シゲアキ
  • 出版社からのコメント

    めぐる季節に思う、家族、友、仕事、人生――。230万部「大人の流儀」シリーズに連なる、二千万人が泣いた伝説のエッセイが文庫化
  • 内容紹介

    追悼・伊集院静。2000万人が泣いた伝説のエッセイ、待望の文庫化!
    めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生――。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だから語れる、優しさに満ちた魂のメッセージ。JR東日本の車内誌「トランヴェール」の歴代人気No.1連載「車窓に揺れる記憶」に加え、3.11後のこの国の風景を語った特別エッセイ、角田光代、池井戸潤、中島京子、朝井まかて、塩田武士、加藤シゲアキの6人による追悼エッセイを特別収録。

    230万部突破の国民的ベストセラー「大人の流儀」シリーズに連なる、小説家・伊集院静の魅力満載。悩み、迷い、立ち尽くす――それでも前へ進むための、すべての大人たちへの魂のメッセージ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊集院 静(イジュウイン シズカ)
    1950年山口県防府市生まれ。’72年立教大学文学部卒業。’81年「皐月」で作家デビュー。’91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で第107回直木賞、’94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞受賞。’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞を受賞。作詞家として「ギンギラギンにさりげなく」「愚か者」「春の旅人」などを手掛けた。’16年に紫綬褒章を受章。’23年逝去
  • 著者について

    伊集院 静 (イジュウイン シズカ)
    1950年山口県防府市生まれ。 ’72年立教大学文学部卒業。’81年「皐月」で作家デビュー。’91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で第107回直木賞、’94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞受賞。’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞を受賞。作詞家として「ギンギラギンにさりげなく」「愚か者」「春の旅人」などを手掛けた。’16年に紫綬褒章を受章。’23年逝去。

それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:伊集院 静(著)
発行年月日:2024/02/15
ISBN-10:406535014X
ISBN-13:9784065350140
旧版ISBN:9784062192835
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 それでも前へ進む(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!