自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) [単行本]
    • 自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003800258

自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) [単行本]

ASOVIVA(著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星雲社
販売開始日: 2024/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私はどこに行ったらいいの?」15才でデモクラティックスクール『ASOVIVA!』を立ち上げて5年。オルタナティブスクール運営でつかんだ、新時代の人材育成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ASOVIVAのあゆみ
    第2章 ASOVIVAの環境はどのようにして作られてきたか―行当たりばったり
    第3章 ASOVIVAイズムを語るための用語集―運営チームが言葉を共通認識するために作ってきた解釈集
    第4章 生きるとは―関わる大人の「どう生きる?」が伝わるところが、学びの場。
    第5章 関わるスタッフの在り方―環境としての自分をどのように扱ってきたか
    第6章 スクールの実践―ASOVIVA文化が育つ土台となったスクールの実践法
    第7章 実践エピソード―ASOVIVAにおける「心のレジリエンスを高める7つの要素」から見る変化や成長
    第8章 人とのつながり―「結局、最後は人」でしかない
    第9章 多様な学びの選択肢について―身近な人が学校にしんどさを感じていたら伝えてほしいこと
    第10章 子どもと保護者の声
    第11章 未来―ASOVIVAは未来に何を見てどこへ向かうのか
  • 出版社からのコメント

    デモクラティックスクール『ASOVIVA』 子ども主体の学び場の実践を大公開!
  • 内容紹介

    不登校当事者の15才少女と大人たちが立ち上げたデモクラティックスクールASOVIVA!は、大阪府南河内郡の田園地域の古民家を校舎にした、5才~18才の子どもたちが通う、子どもの主体性を大切にした学校以外の学びの場です。

    ルールの決め方やトラブル時の話し合い、スタッフの在り方、子どもたちに起きた変化など、自由な学び場の中身とは一体どんなものでしょうか。「子どもたちが自分で考え、自分で決めることができるようになるために必要な環境とは?」を考えるための材料やヒントが詰まった一冊です。

自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:パレード
著者名:ASOVIVA(著)
発行年月日:2024/03/13
ISBN-10:443433526X
ISBN-13:9784434335266
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:235g
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 自ら考え育つ環境づくり(Parade Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!