ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本]
    • ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003800332

ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2024/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネコは「いったい何をしてるの?」という不思議な行動をたくさん見せてくれます。その理由がわかればネコの気持ちを理解でき、ネコそれぞれの個性がつかめてきます。そんなネコの本音をのぞいてみませんか?
  • 目次

    ● 第1章 ネコの心を知ってよい関係を
    01 ネコは考えるというより「感じている」
    02 ネコにはネコの生き方がある
    ・ 子ネコ気分のまま、飼い主に甘える
    03 ネコと人とは価値観が違う
    ・ ネコは「たまには旅行に行きたい」と思わない
    04 ネコの性格は十猫十色
    ・ 安心しきっていれば豊かな個性が表れる
    05 本来、ネコの1才はもうおとな
    06 不妊手術はネコの尊厳を傷つけない
    07 抱っこ嫌いなネコも抱けるようになる
    08 抱っこ好きなら全身マッサージを
    09 あまり触られたくない場所がある
    10 風呂についてくるのは「つるみ癖」
    11 突然かみつくのは「遊ぼうよ」のサイン
    ・「ケンカごっこ」で気持ちを盛り上げる
    12 「狩りのまねごと」が楽しい理由
    ・ ひとり遊びはすぐ飽きる
    13 狩猟本能が触発される遊ばせ方
    ・ リアルな動きほどネコは熱中する
    14 15分も遊べばネコは十分に満足する
    15 ネコは「わが道を行く」生き物
    16 叱ったら危険人物と思われるだけ
    ・ なにかを習慣化させることがネコのしつけ
    17 習慣化の原点は「安全パイ主義」

    コラム 飼い主が幸せでないとネコは幸せになれない

    ● 第2章 ネコの体と気持ち
    18 ボディランゲージの基本は不安
    19 微妙な感情はシッポの動きに表れる
    20 ちょっとしたしぐさに表れる気持ち
    21 上唇のヒゲは積極的なセンサー
    22 のどゴロゴロは安心と満足のサイン
    ・ うれしいとき以外のゴロゴロもある
    23 ネコは赤い色が識別できない
    ・ 真っ暗闇ではネコもなにも見えない
    24 ネコと人の味覚は違う
    ・ 食べ物はニオイで判断する
    25 ネコは口からもニオイをかぐ
    26 「ゴハンに砂かけ」は不満のサイン?
    27 食べ物を丸飲みにしてだいじょうぶ?

    コラム ネコから人にうつる病気

    ●第3章 ネコの行動と気持ち
    28 顔洗いは見事な手順で行われる
    ・ 毛づくろいにはリラックス効果がある
    29 飼いネコに見られる赤ちゃん返り
    30「なんだ、これは?」とひっぱたく
    31 好みの寝場所にはマイブームがある
    32 ネコも夢を見る
    33 「やる気のスイッチ」は夜中に入る
    34 トイレの前後にパワー全開
    35 トイレは見られてもかまわない
    ・ ネコは繊細! トイレトラブルは消去法で解決
    36 持ち帰った獲物はおみやげじゃない
    ・ 本当の狩りができないネコが増えている
    37 自分が大きくなったと気づかない
    38 ネコはマタタビダンスで蚊をよける
    39 人の体にスリスリは“孫の手”代わり
    40 オシッコを名刺代わりに使う
    41 誤解されがちなネコの行動
    ・ 布団の前の迷い癖
    ・ ネコは泣かない

    コラム なぜ、あんなにかわいいのか

    第4章 まだある! ネコの本音
    42 怖くてパニックが迷子の理由
    ・ 窓から外を見ているのは、「見張っている」だけ
    43 ネコは家の中だけで十分に幸せ
    44 引っ越しも問題ないが手順が大事
    ・ 引っ越しは室内飼いに変える最大のチャンス
    45 ネコは親子や兄弟をそれと認識する?
    ・ 子ネコが仲間を認識する時期がある
    46 1匹で飼われたほうが幸せなネコも
    ・ 初対面のネコの出会いはネコたちにまかせる
    ・ 新参ネコは自分への注目を“殺気”と感じる
    47 ネコにはライバル意識がない
    ・ 兄弟間の力関係は成長の差
    48 ネコは飼い主家族をうまく使い分ける
    49 ネコ好きでもネコに嫌われる人はいる
    50 年齢とともにネコに表れる変化
    ・「なにがあっても楽しく」をモットーに

    コラム 死ぬときに姿を隠すというのは本当?
  • 出版社からのコメント

    「行動の理由」を知れば
    よいつきあいが続く!
    -------------------------
  • 内容紹介

    ネコは「いったい何をしてるの?」という不思議な行動をたくさん見せてくれます。

    一点を見つめ、物思いにふけっているようなとき。深夜にダダダッと走りだし、大運動会状態になるとき。狭い場所に入りたがるとき。そして、人の手にかみついてくるとき…。

    行動の理由がわかればネコの気持ちを理解でき、ネコそれぞれの個性がつかめてきます。
    そんなネコの本音をのぞいてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 由子(カトウ ヨシコ)
    1949年、大分県生まれ。日本女子大学卒業。専門は動物行動学。移動動物園、多摩動物公園、上野動物園の動物解説員を経て、主に動物に関する書籍を執筆
  • 著者について

    加藤由子 (カトウヨシコ)
    1949年、大分県生まれ。日本女子大学卒業。専門は動物行動学。移動動物園、多摩動物公園、上野動物園の動物解説員を経て、主に動物に関する書籍を執筆。著書は『雨の日のネコはとことん眠い』(PHP研究所)、『猫とさいごの日まで幸せに暮らす本』(大泉書店)、『イラスト解説 猫のしぐさ解読手帖』(誠文堂新光社)など多数。

ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:加藤 由子(著)
発行年月日:2024/03/13
ISBN-10:4815624399
ISBN-13:9784815624392
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ ネコの気持ちがわかる50のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!