図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる [単行本]
    • 図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003800606

図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星雲社
販売開始日: 2024/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ご利益、冠婚葬祭、年中行事、和の作法まで1年を通して役立つ!図解とイラストでわかりやすい!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 神道を知る
    第1章 神道の歴史と民間信仰
    第2章 日常生活に根づいている神道としきたり
    第3章 神社の基礎知識
    第4章 参拝の基礎知識
    第5章 日本の神々
    第6章 聖地を歩く
  • 出版社からのコメント

    神社と神社にまつわる日本のしきたりついて、図解でわかりやすく解説!
  • 内容紹介

    お正月の初詣や七五三、雛祭りなど、日本の年中行事には神道に由来するものが多くあります。身近なしきたりと作法を図解で詳しく紹介した一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茂木 貞純(モテギ サダスミ)
    昭和26年、埼玉県熊谷市に生まれる。49年、國学院大學文学部神道学科卒業。55年、同大大学院博士課程神道学専攻修了。現在、國學院大學神道文化学部名誉教授、神道宗教学会監事、日本マナー・プロトコール協会理事、熊谷市古宮神社宮司
  • 著者について

    茂木貞純 (モテギサダスミ)
    昭和26年、埼玉県熊谷市に生まれる。49年、國學院大學文学部神道学科卒業。55年、同大大学院博士課程神道学専攻修了。現在、國學院大學神道文化学部教授、神道宗教学会理事、日本マナー・プロトコール協会理事、熊谷市古宮神社宮司。おもな著書に『日本語と神道』(講談社)、『神道と祭りの伝統』(神社新報社)、『遷宮をめぐる歴史』(明成杜)、共編著書に『新神社祭式行事作法教本』(戎光祥出版)などがある。

図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる の商品スペック

商品仕様
出版社名:リベラル社
著者名:茂木 貞純(監修)/リベラル社(編)
発行年月日:2024/02/26
ISBN-10:4434335081
ISBN-13:9784434335082
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 図解 神社としきたりがよくわかる本―今さら聞けない基礎知識がすべて学べる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!