気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう [全集叢書]
    • 気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003800836

気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:汐文社
販売開始日: 2024/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オンラインゲームで課金する割合―小学4~6年生45%、中学生39%、高校生23%。小学生が多い!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    マンガ ゲームに夢中になる理由…課金しちゃうのも仕方ない!?(解説 ゲームに夢中になって、課金したくなる理由)
    マンガ 家族に課金ルールをプレゼンしよう(解説 おうちの人と課金のルールをつくると、安心・安全にゲームを楽しめる(課金編))
    おうちの人に課金のルールをプレゼンしよう(解説 おうちの人と課金のルールをつくると、安心・安全にゲームを楽しめる(生活習慣編);解説 課金にもいいことがたくさん。おうちの人にメリットも伝えよう)
    マンガ 「ペアレンタルコントロール」を知ろう(解説 「ペアレンタルコントロール」を取り入れて、安心してゲームで遊ぼう)
  • 出版社からのコメント

    小中学生のゲーム課金トラブルが急増中。2巻では課金ルールの決め方、プレゼンのしかたを紹介します。
  • 内容紹介

    小中学生のゲーム課金トラブルが急増中。
    無課金ではゲームを楽しむのが難しいしくみになっている今、ゲームとどうつきあっていったらいいのでしょうか。
    2巻では課金ルールの決め方、プレゼンのしかたを紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 暁子(タカハシ アキコ)
    ITジャーナリスト。成蹊大学客員教授。SNSや情報リテラシー教育が専門。スマホやインターネット関連の事件やトラブル、ICT教育事情に詳しい。東京学芸大学卒業後、東京都で小学校教諭などを経て独立。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、企業などのコンサルタント、講演、セミナー、講義、委員などを手がける。全国の小中高校大学、自治体、団体、企業などを対象に毎年50回ほどの講演・セミナーを行っている。「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」技術審査委員会技術審査専門員(文部科学省より委託9

気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:汐文社
著者名:高橋 暁子(監修)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4811331001
ISBN-13:9784811331003
判型:規大
発売社名:汐文社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
その他:ルールを自分でプレゼンしよう
他の汐文社の書籍を探す

    汐文社 気をつけよう!課金トラブル〈2〉ルールを自分でプレゼンしよう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!