薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫]
    • 薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫]

    • ¥1,18836 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801235

薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫]

価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    薩摩藩の下級藩士に生まれた調所広郷は、多年の功を認められ、藩主の側用人をつとめるようになっていた。七十七万石の権勢を誇っていた薩摩藩も、かつての藩主・重豪の失策によって、今では五百万両という莫大な借金を抱えている。財政改革主任に抜擢された広郷は、非合法も厭わぬ強引な手腕で藩の立て直しに挑む。主命に背くならば腹を切れ―。明治維新のきっかけを作り上げた傑物の、燃えたぎるような一生を描いた歴史巨編。
  • 目次

    第一章 借金五百万両
    第二章 黒糖地獄
    第三章 唐物抜荷
    第四章 藩主交代
    第五章 英仏艦隊迫る
    第六章 薩摩に死す

    解説 町田明広
  • 出版社からのコメント

    近代日本の黎明、この男にあり
  • 内容紹介

    主命に背くならば腹を斬れ――。薩摩藩の下級武士に生まれた調所広郷は、多年の功を認められ、藩主の側用人を務めるようになっていた。七十七万石の権勢を誇っていた薩摩藩も、かつての藩主・重豪の失策によって、いまでは五百万両という莫大な借金を抱えている。財政改革主任に抜擢された広郷は、非合法も厭わぬ強引な手腕で藩の立て直しに挑む。明治維新のきっかけを作り上げた傑物の、燃えたぎるような一生を描いた歴史巨編。

    図書館選書
    薩摩藩は莫大な借金を抱えて、財政破綻寸前に陥っていた。藩主から財政立て直しを命じられた調所広郷は、合法非合法を問わない手段で改革に取り組んでいく。明治維新の影の立役者の生涯を描く歴史長編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安部 龍太郎(アベ リュウタロウ)
    1955年福岡県生まれ。国立久留米高専機械工学科卒。図書館司書を経て90年『血の日本史』で衝撃的なデビュー。2005年『天馬、翔ける』で中山義秀文学賞、13年『等伯』で直木賞、16年歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞
  • 著者について

    安部 龍太郎 (アベ リュウタロウ)
    1955年福岡県生まれ。久留米高専機械工学科卒。図書館司書を経て1990年『血の日本史』で衝撃的なデビュー。主な作品に『彷徨する帝』(第7回山周賞候補作、第111回直木賞候補作)のほか『神々に告ぐ』『信長燃ゆ』『関ケ原連判状』『生きて候』『薩摩燃ゆ』『等伯』(第148回直木賞受賞作)などがある。

薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:安部 龍太郎(著)
発行年月日:2024/02/25
ISBN-10:4041143756
ISBN-13:9784041143759
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:480ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 薩摩燃ゆ(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!