契約法の基層と革新 [単行本]
    • 契約法の基層と革新 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003801285

契約法の基層と革新 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2024/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

契約法の基層と革新 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はしがき(加毛 明)

    第1章 事情変更法理はなぜ重要なのか(北山修悟)
    第2章 表意者の認識・判断と意思表示理論――認知科学と法理論のすれ違いの一斑(渕 史彦)
    第3章 関係的契約と信義誠実義務(石川博康)
    第4章 不動産賃貸借に関する個人保証の行方(新井 剛)
    第5章 第三者のためにする契約に対する障害の理由(新堂明子)
    第6章 別荘地管理契約の解除に関する一考察――制度的契約論からの示唆(堤 健智)
    第7章 国際投資調停と第三者参加(石川知子)
    第8章 外国法の比較研究における共通性と差異(加毛 明)
    第9章 債権法改正の一側面――錯誤の規定を素材に(内田 貴)

    あとがき(石川博康)
  • 内容紹介

    取引がグローバル化する現在、契約法には普遍性が求められるが、一方で契約が締結される地域的実情も反映される。そもそも契約とは何であり、契約法はいかにあるべきか。どのような革新が必要なのか。第一線で活躍する研究者が、契約法をめぐる重要論点について最先端の議論を展開する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 博康(イシカワ ヒロヤス)
    東京大学社会科学研究所

    加毛 明(カモ アキラ)
    東京大学大学院法学政治学研究科
  • 著者について

    石川 博康 (イシカワ ヒロヤス)
    東京大学社会科学研究所教授

    加毛 明 (カモ アキラ)
    東京大学大学院法学政治学研究科教授

契約法の基層と革新 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:石川 博康(編)/加毛 明(編)
発行年月日:2024/07/26
ISBN-10:4130312065
ISBN-13:9784130312066
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:22cm
重量:400g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 契約法の基層と革新 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!