にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 [単行本]
    • にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801372

にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 [単行本]

みの(著)
  • 5.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新進気鋭の音楽評論家による大作にして傑作。縄文楽器から初音ミクまで。時代を彩った音楽とその情熱を探る旅。本書が物語るのは、単に歴史事実に留まらない。人の業による音楽界の浮き沈みというドラマも内包する。邦楽の歴史で活躍、暗躍した人々はいかにして、今日のミュージシャンたちへバトンをつないできたのだろうか―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 にほんのうた一〇〇選
    序章 日本音楽の原風景―縄文時代から江戸時代
    第1章 押し寄せた西欧化の波―明治時代・其の壱
    第2章 民衆の豊かな音楽―明治時代・其の弐
    第3章 レコード歌謡―大正時代
    第4章 エロと戦争―昭和時代・其の壱
    第5章 上を向いて歩こう―昭和時代・其の弐
    第6章 テケテケから始まる新たな邦楽の息吹―昭和時代・其の参
    第7章 J‐POPと“日本のポップス”のゆくえ―平成時代
  • 出版社からのコメント

    新進気鋭の音楽評論家による大作にして傑作!
  • 内容紹介

    YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たち・音楽関係者を魅了する著者の第二弾。

    本書は、謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。

    縄文楽器から初音ミクまでドレミに翻弄された歴史をいま解き明かす!

    さあ、時代を彩った音楽とその情熱を探る旅へ!


    本書が物語るのは、単に歴史事実に留まらない。
    人の業による音楽界の浮き沈みというドラマも内包する。
    邦楽の歴史で活躍、暗躍した人々はいかにして、
    今日のミュージシャンたちへ
    バトンをつないできたのだろうかーー。


    【目次】
    特集:にほんのうた一〇〇選
    序章:日本音楽の原風景ー縄文時代から江戸時代
    第一章:押し寄せた西欧化の波ー明治時代・其の壱
    第二章:民衆の豊かな音楽ー明治時代・其の弐
    第三章:レコード歌謡ー大正時代
    第四章:エロと戦争ー昭和時代・其の壱
    第五章:上を向いて歩こうー昭和時代・其の弐
    第六章:テケテケから始まる新たな邦楽の息吹ー昭和時代・其の参
    第七章:J-POPと日本のポップスのゆくえー平成時代

    --------------------------------
    本書カバー資材変更に関するお詫びとお知らせ
     
    すでに発表していた本書カバーの資材ですが、諸般の事情により変更となりました。
    読者の皆様をはじめ関係各位にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
    なお、皆様にご満足いただけるこだわりの代替資材を選定いたしましたので、楽しみにお待ちくださいますようお願い申し上げます。
    --------------------------------


    図書館選書
    「戦いの音楽史」著者・みのの第2弾。民謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    みの(ミノ)
    音楽評論家、ミュージシャン。1990年シアトル生まれ。千葉育ち。2019年よりYouTubeチャンネル「みのミュージック」を開設。チャンネル登録者数は43万人を超える(2024年1月現在)。ロックバンド「ミノタウロス」としても活動。ラジオDJとしても活躍
  • 著者について

    みの (ミノ)
    1990年シアトル生まれ、千葉育ち。2015年に3人ユニット「カリスマブラザーズ」を結成。2019年より独立し、YouTubeチャンネル「みのミュージック」を開設。現在、チャンネル登録者数は43万人を超える。また、ロックバンド「ミノタウロス」としても活躍。2021年より、Apple Musicのラジオ番組「Tokyo Highway Radio」のDJを担当している。著書に『戦いの音楽史 逆境を越え 世界を制した 20世紀ポップスの物語』がある。

にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:みの(著)
発行年月日:2024/03/04
ISBN-10:4046063688
ISBN-13:9784046063687
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:480ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA にほんのうた―音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!