エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう [単行本]
    • エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003801390

エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう の 商品概要

  • 目次

    ・はじめに
    ・本書の使い方
    第1章 変数と演算
    第2章 配列と関数
    第3章 繰り返し
    第4章 条件分岐
    第5章 時間・乱数
    第6章 自作関数
    第7章 チャレンジ問題
    ・解説
  • 出版社からのコメント

    典型的なエラーを見つけながら、Pythonプログラミングの基本をしっかり身につけよう。
  • 内容紹介

    Pythonのコードに潜むエラー(バグ=不具合)を見つけて解決しながら、実践的なプログラミング力を身につけよう!
    本書では、よくある典型的なエラーをあらかじめ含むプログラムを示し、その原因を考え、エラーを修正することを通して、プログラミングを学ぶことを目的としています。エラーが発生する原因は複数あり、その原因を学ぶことはプログラミングを学ぶ上でとても役に立ちます。

    本書はプログラミング初心者に向けて、「真似る」「変える」「創る」の3 段階で構成します。最初はプログラム例を「真似て」基本的な記述方法や注意点を理解し、次にプログラム例を応用した、言い換えれば「変えた」練習問題で様々なエラーを修正し、さらに深く学びます。最後の章末問題では、より複雑なプログラムを読み解きながら「創る」段階を経験しましょう。
    「はじめに」より

    本書には、学習者が試行錯誤を重ねながら学べるように配慮された様々なエラーが掲載されており、それらの原因と対処法が詳しく解説されています。エラーは基礎レベルから始まり、徐々に高度な内容へと進展します。本書を使ってプログラミングを学ぶことで、読者は思考力を育てることが大いに期待できます。大学入学共通テストで出題されるプログラミング問題は、思考力を試す問題になると予想されます。このため、思考力を高めるための学習として本書が役立つでしょう。
    「解説」より
  • 著者について

    中野 博幸 (ナカノヒロユキ)
    上越教育大学教職大学院教授。新潟県公立中学校・小学校教員20年、指導主事3年、任期付き大学教員6年を経て、現職。専門は、数学教育、教育工学。学生時代からプログラミングに親しみ、教職に就いてからも様々なソフトウエアを開発し、授業での効果を検証。GIGAスクール構想や小学校でのプログラミング教育の必修化に伴い、ICT(情報通信技術)を活用した授業やプログラミング教育について学校・教育センターなどで研修を実施。主な著作に『エラーで学ぶScratch まちがいを見つけてプログラミング初心者から抜け出そう』(日経BP)、主なアプリに統計分析ソフトウエア「js-STAR XR+」。

    稲垣 俊介 (イナガキシュンスケ)
    博士(情報科学)。東北大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了。東京都立高校にて情報科教員として15 年以上にわたり情報教育を実践。筑波大学や國學院大學にて教職課程における情報教育の講師を務める。2023年8月に実施された第16 回全国高等学校情報教育研究会全国大会(東京大会)の大会事務局長を務めた。主な著作に『新・教職課程演習 第21 巻』(共著、協同出版)、『情報モラルの授業』シリーズ(共著、日本標準)など。また、文部科学省検定済教科書『情報Ⅰ 図解と実習』(日本文教出版)の編集・執筆に参画。

    堀田 龍也 (ホリタタツヤ)
    東北大学大学院情報科学研究科・教授、東京学芸大学大学院教育学研究科・学長特別補佐/ 教授、文部科学省初等中等教育局・視学委員、国立教育政策研究所教育データサイエンスセンター・上席フェロー、信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター・特任教授。中央教育審議会・委員、同初等中等教育分科会・分科会長代理、同デジタル学習基盤特別委員会・委員長など教育の情報化に関する主要な委員を多数歴任。

エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BPマーケティング
著者名:中野博幸(著)/稲垣俊介(著)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4296070819
ISBN-13:9784296070817
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:192ページ
厚さ:1cm
重量:410g
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 エラーで学ぶPython 間違いを見つけながらプログラミングを身につけよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!