Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 [単行本]
    • Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801424

Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バスケの疑問を徹底解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 初めてのBリーグ観戦へようこそ(B.LEAGUE(Bリーグ)の成り立ちを知ろう;Bリーグの基礎知識を押さえよう ほか)
    2 バスケ観戦を楽しむ基本ルール&トリビア(コートの名称を知ろう!;主なファウルとバイオレーション(違反) ほか)
    3 メジャーな戦術&スタッツを知り観戦力を上げよう(「80点」に注目しながら試合を見てみよう;24秒を3分割してチームの優位性をはかる ほか)
    4 ピック&ロールや変化する選手の役割から見る現代バスケの魅力(ワールドスタンダードに近づきつつあるBリーグ;ピック&ロールを広めたディフェンスの変化 ほか)
  • 出版社からのコメント

    公認アナリスト・佐々木クリスが解説する、試合観戦のマストバイブル
  • 内容紹介

    ビギナー&中級者のための、初のBリーグ観戦ガイドが登場!

    ・チケットはどうやって手に入れる?
    ・どの座席を選べばいい? 
    ・一人で行っても大丈夫? 
    ・観戦は楽しいけれど、ルールがよくわからない!
    ・スタッツってどう見るの?
    ・もっとバスケを知りたい!

    バスケットの魅力にハマったあなた!
    バスケットは、観戦力が上がればさらにおもしろいんです!

    おさえておきたい基本の観戦ルールから、観戦力を爆上げする戦術解説まで、
    この一冊で、観戦がもっと楽しくなる、Bリーグ観戦ガイド決定版!

    ※初版に一部誤りがございました。正誤表はKADOKAWA公式サイトから『Bリーグ超解説 リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50』で検索してご確認ください。


    図書館選書
    Bリーグをもっと楽しみたいなら必携! リアル観戦のための情報から、観戦力が上がる戦術&スタッツ解説まで、Bリーグファンが知りたい情報満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 クリス(ササキ クリス)
    ニューヨーク出身。バスケットボール解説者。Bリーグ公認アナリスト。NBAアナリスト。NBAが選ぶアジアのインフルエンサーの一人。青山学院大学経営学部卒業。元プロバスケットボールプレーヤー。NBA、Bリーグの解説、コラムの執筆、YouTubeでの配信など、各メディアで活躍

    青木 美帆(アオキ ミホ)
    フリーライター。早稲田大学在学中に国内バスケの取材・執筆活動を開始

    藤野 リョウ(フジノ リョウ)
    イラストレーター、漫画家。埼玉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。都内美術予備校の非常勤講師を経て、現在はキャラクター表現を主軸に、漫画、イラスト、CMコンテ、絵画など、多岐にわたり活動
  • 著者について

    佐々木 クリス (ササキ クリス)
    ニューヨーク出身。バスケットボール解説者。Bリーグ公認アナリスト。NBAアナリスト。NBAが選ぶアジアのインフルエンサーの一人。青山学院大学経営学部卒業。元プロバスケットボールプレーヤー。NBA、Bリーグの解説、コラムの執筆、YouTubeでの配信など、各メディアで活躍。著書に『100問の“実戦ドリル”でバスケiQが高まる』(小谷究との共著)、『NBAバスケ超分析 語りたくなる50の新常識』がある。

    青木 美帆 (アオキ ミホ)
    フリーライター。早稲田大学在学中に国内バスケの取材・執筆活動を開始。著者として『青春サプリ。心が元気になる、5つの部活ストーリー』シリーズ(ポプラ社)、構成として『異なれ 東京パラリンピック車いすバスケ銀メダリストの限界を超える思考』(鳥海連志/著・ワニブックス)、『指導者と選手が一緒に学べる!バスケットボール練習メニュー200』(陸川章/監修・池田書店)を担当。

    藤野 リョウ (フジノ リョウ)
    イラストレーター、漫画家。埼玉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。都内美術予備校の非常勤講師を経て、現在はキャラクター表現を主軸に、漫画、イラスト、CMコンテ、絵画など、多岐にわたり活動。著書に『マンガで学ぶ食中毒対策 STOP! 食中毒菌 ドクメン8 』『絵とマンガでわかる コーヒー1年目の教科書』(ともにKADOKAWA)がある。

Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:佐々木 クリス(著)/青木 美帆(構成)/藤野 リョウ(マンガ)
発行年月日:2024/02/29
ISBN-10:4046067276
ISBN-13:9784046067272
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA Bリーグ超解説―リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!