東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本]
    • 東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003801443

東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2024/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インドネシア、ミャンマー、ラオスなど、東南アジアには11の国々があるが、文化の多様性はその比ではない。ひとつの国でも、多様な言語・宗教・習慣をもつ人々が暮らしている。いわば、文化人類学にとって研究対象の宝庫。あなたも、私たちの当たり前を疑う文化人類学の目を通して東南アジア社会を学んでみよう。そして一緒に「人間とは何か」を問うてみよう。
  • 目次

    序 章 東南アジアを通してみる文化人類学の世界(箕曲在弘)
    第1章 親族と家族――家族にとって血のつながりは欠かせないものか(西川 慧)
    第2章 ジェンダーとセクシュアリティ――人間の性はどのように多様で複雑か(大村優介)
    第3章 民族とエスニシティ――国家が創る「民族」と暮らしが創る「民族」(中村昇平)
    第4章 歴史と記憶――他者の多様な過去にどう関わるのか(山口裕子)
    第5章 国家――国家にどう向き合う?(二文字屋脩)
    第6章 経済とモラル――「豊かさ」は数値で測るだけで十分なのか(下條尚志)
    第7章 法と慣習――法は私たちを縛り、罰するためのものか(高野さやか)
    第8章 呪術と宗教――「信じること」は宗教に不可欠なのか(津村文彦)
    第9章 死と儀礼――どのように死と向き合うのか(寺内大左)
    第10章 芸能――社会にはなぜ歌や踊りや芝居が必要なのか(吉田ゆか子)
    第11章 医療――人は心身の問題にいかに向き合っているのか(岩佐光広)
    第12章 紛争――戦争と平和は明確に分けられるのか(岡野英之)
    第13章 難民――難民が創るつながりとは何か(久保忠行)
    第14章 移民――移民は特別な人たちか(細田尚美)
    第15章 観光――文化が観光によって創られる?(岩原紘伊)
    第16章 開発と貧困――人類学は貧困削減に貢献できるのか(箕曲在弘)
  • 出版社からのコメント

    ユニークな文化が多様かつ複雑に交差する東南アジア。その地でフィールドワークを積み重ねる研究者たちが誘う、文化人類学の入門書。
  • 内容紹介

    東南アジアには11の国々があるが文化の多様性はその比ではない。ひとつの国でも、多様な言語・宗教・習慣をもつ人々が暮らしている。いわば文化人類学にとって研究対象の宝庫。あなたも、私たちの当たり前を疑う文化人類学の目を通して東南アジア社会を学んでみよう。そして一緒に「人間とは何か」を問うてみよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    箕曲 在弘(ミノオ アリヒロ)
    早稲田大学文学学術院教授。専門は文化人類学、東南アジア地域研究

    二文字屋 脩(ニモンジヤ シュウ)
    愛知淑徳大学交流文化学部准教授。専門は社会人類学、東南アジア地域研究、狩猟採集民研究

    吉田 ゆか子(ヨシダ ユカコ)
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授。専門は文化人類学、芸能の人類学、バリ芸能研究
  • 著者について

    箕曲在弘 (ミノオアリヒコ)
    箕曲 在弘(みのお ありひこ):早稲田大学文学学術院教授

    二文字屋脩 (ニモンジヤシュウ)
    二文字屋脩(にもんじや しゅう):愛知淑徳大学交流文化学部准教授

    吉田ゆか子 (ヨシダユカコ)
    吉田ゆか子(よしだ ゆかこ):東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授

東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂
著者名:箕曲 在弘(編)/二文字屋 脩(編)/吉田 ゆか子(編)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4812223067
ISBN-13:9784812223062
判型:A5
発売社名:昭和堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 東南アジアで学ぶ文化人類学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!