認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 [単行本]
    • 認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003801751

認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2024/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保育士も、保護者も、学校関係者も知っておきたい子どものケアの基礎知識。「認定病児保育スペシャリスト」は、病気の子どものケアを適切に実践するための資格です。資格の取得・学習を通じて、保育事業に関わる方々はもちろん、保護者や教職員の方々など、子どもと接する機会のある多くの方がいざというときに役に立つ知識を身につけることができます。2024年の資格リニューアル完全対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 病児保育の意義
    第2章 あるべき病児保育のかたち
    第3章 病児保育の遊び
    第4章 病児保育の1日
    第5章 病児保育の心理
    第6章 病児保育におけるコミュニケーション
    第7章 感染予防
    第8章 代表的な子どもの病気
    第9章 基礎的な看護の方法
    第10章 病児保育中のリスク
    第11章 病児保育におけるリスクマネジメント
    (心肺蘇生法;異物除去)
  • 出版社からのコメント

    病気の子どものケアを適切に実践するための資格の公式テキスト。保育者はもちろん親にも教員にも役立つ知識が満載です。
  • 内容紹介

    「認定病児保育スペシャリスト」は、病気の子どものケアを適切に実践するための資格です。資格の取得・学習を通じて、保育事業に関わる方々はもちろん、親や学校関係者など、子どもと接する機会のある多くの方がいざというときに役に立つ知識を身につけることができます。2024年の資格リニューアルに合わせて内容をアップデートした改訂新版。

    図書館選書
    病気の子どものケアを適切に実践するための資格の公式テキスト。保育者はもちろん親も教員もいざというとき役立つ知識を身につけることができます。2024年の資格リニューアルに合わせた改訂新版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小坂 和輝(コサカ カズキ)
    1994年広島大学医学部卒。桐蔭法科大学院卒。聖路加国際病院、東京女子医科大学を経て、2001年中央区月島で小坂こども元気クリニックを開業、区内初の病児保育室を設置。区と病児保育事業のモデルを作る。再開発に伴い佃へ移転。小児科専門医、医学博士、法務博士。中央区議会議員

    池田 奈緒子(イケダ ナオコ)
    病後児保育室エンゼル多摩施設長。1982年慶應義塾大学経済学部卒。2012年一般財団法人日本病児保育協会理事。社会保険労務士
  • 著者について

    一般財団法人日本病児保育協会 (イッパンザイダンホウジンニホンビョウジホイクキョウカイ)
    一般財団法人 日本病児保育協会は、「認定病児保育スペシャリスト」の認定機関です。病児保育のプロフェッショナル集団として、幅広い知見や経験を活かし、現場で働かれている方々を中心に、そのノウハウや技能向上に向けた活動を展開しております。
    https://sickchild-care.tokyo/

    小坂和輝 (コサカカズキ)
    1994年広島大学医学部卒。桐蔭法科大学院卒。聖路加国際病院、東京女子医科大学を経て、2001年中央区月島で小坂こども元気クリニックを開業、区内初の病児保育室を併設。区と病児保育事業のモデルを作る。再開発に伴い佃へ移転。小児科専門医、医学博士、法務博士。中央区議会議員。
    「いつでも(24時間・365日)・どこでも(学校・地域の子ども達と関わられる皆様・NPOと連携して)・あらゆる手段を用いて(医学・心理分野にとどまることなく、法律・行政分野などの多角的視点を持って)」子どもの健やかな成長を守る小児科でありたいと願い活動をする。

    池田奈緒子 (イケダナオコ)
    病後児保育室 エンゼル多摩 施設長
    1982年 慶應義塾大学経済学部卒
    1996年 乳幼児健康支援デイサービス エンゼル多摩 開設
    1997年 認可保育園 ハグミー・ナーサリー 開園 理事長
    2006年 医療法人社団アイエフ(池田小児科医院)理事
    2012年 一般財団法人 日本病児保育協会 理事
    社会保険労務士

認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:日本病児保育協会(著)/小坂 和輝(監修)/池田 奈緒子(監修)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4862763448
ISBN-13:9784862763440
判型:B5
発売社名:英治出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 認定病児保育スペシャリスト試験公式テキスト 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!