未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム [単行本]
    • 未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801864

未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2024/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、元日立の生産技術者が、「仕事の方法」の分析・改善のプロとして、また地球市民としての連帯責任感から、見捨てておけなかった人文系学問領域での、定年後の一五年間をかけた研究の成果である。文明崩壊の危機を脱するための原動力となる新しい政治システムの構想の提案書である。人文系学者の「仕事の方法」を分析した結果、社会的に重要な活動領域が未発達であることを発見した。発達に必要な新しいパラダイムの提案書である。これを歴史的にみれば、四〇〇年前にフランシス・ベーコンが『ノヴム・オルガヌム』で意図した「諸学の大革新」という大計画を、現代社会の状態に合わせて具体的に展開したものとも解釈できる。
  • 目次

    第1章 本書の概要
    《第1部 新しい世界政治システムの概要》
    第2章 未来ナビと新しい地球社会の建設プラン
    第3章 問題の根本原因と未来ナビによる解決
    第4章 新しい政治システムの要点確認
    第5章 持続的な社会へ計画的に移行する
    《第2部 人文系活動におけるパラダイム転換とイノベーション》
    第6章 学問における新しいパラダイム
    第7章 個人の人生と社会の航行支援
    第8章 人文系と理工系の学問の融合
    第9章 社会の基盤にすべき思想と知識体系
    最終章 21世紀の歴史的位置づけ
  • 内容紹介

    本書は、元日立の生産技術者が、「仕事の方法」の分析・改善のプロとして、見捨てておけなかった人文系学問領域での、定年後の一五年間をかけた研究の成果である。文明崩壊の危機を脱するための原動力となる新しい政治システムの構想の提案書である。人文系学者の「仕事の方法」を分析した結果、社会的に重要な活動領域が未発達であることを発見した。発達に必要な新しいパラダイムの提案書である。
    これを歴史的にみれば、四〇〇年前にフランシス・ベーコンが『ノヴム・オルガヌム』で意図した「諸学の大革新」という大計画を、現代社会の状態に合わせて具体的に展開したものとも解釈できる。

    (パレスティナのハマスは)将来への希望がないから、恐怖と絶望に駆られて過激な行動に走るのである。世界中の多くの市民がこの構想を理解し、実現の要求を政治家に突きつける大きな動きが必要である。このことが多くの国の人びとができる確かな和平への貢献であり、急を要する。(本書より)
    このような世界の動きは、二年近くも経つというのに、今も戦火に苦しんでいるウクライナの多くの人びとに対する支援という点でも、同様なことがいえる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山縣 俊夫(ヤマガタ トシオ)
    1948年茨城県日立市生まれ、茨城大学工学部機械工学科卒業。(株)日立製作所入社、重電機工場の生産技術部門にて蒸気タービンの羽根曲面NC加工用CAD‐CAMシステム等の開発に従事、情報システム部門にて工場内技術管理等に従事。現在、NPO法人日立理科クラブ 理科室のおじさん、ドラッカー学会、地球システム・倫理学会会員、比較思想学会会員
  • 著者について

    山縣 俊夫 (ヤマガタ トシオ)
    山縣 俊夫(やまがた としお)
    1948 年 茨城県日立市生まれ,茨城大学工学部機械工学科卒業.㈱日立製作所入社,重電機工場の生産技術部門にて蒸気タービンの羽根曲面NC 加工用CAD-CAM システム等の開発に従事.情報システム部門にて工場内技術管理等に従事.現在NPO 法人日立理科クラブ理科室のおじさん,ドラッカー学会会員、地球システム・倫理学会会員,比較思想学会会員

未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:山縣 俊夫(著)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4779307287
ISBN-13:9784779307287
判型:B6
発売社名:北樹出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 未来ナビと地球社会―持続社会の建設プランと新パラダイム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!