いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本]
    • いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801881

いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ネットスクール
販売開始日: 2024/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    過去の試験から問題をセレクト。実力UPに最適な問題を抽出。試験のリアルな雰囲気を先取り。厳選過去問ヨコ解き編(問別対策8回分)+よく出る良問タテ解き編(本試験形式3回分)。ネット試験体験プログラム。専用アプリのインストール不要、ネット試験3回分。
  • 目次

    第1部 ヨコ解き!編

    第1問仕訳問題対策
    第1回 固定資産1
    第2回 固定資産2
    第3回 固定資産3
    第4回 ソフトウェア、研究開発費
    第5回 株式の発行
    第6回 資本の変動
    第7回 商品売買
    第8回 外貨建て取引

    第2問個別論点対策
    第1回 連結精算表
    第2回 連結財務諸表
    第3回 株主資本等変動計算書
    第4回 有価証券1
    第5回 有価証券2
    第6回 固定資産1
    第7回 固定資産2
    第8回 商品売買

    第3問財務諸表対策
    第1回 貸借対照表作成1
    第2回 損益計算書作成1
    第3回 精算表作成
    第4回 損益計算書作成2
    第5回 貸借対照表作成2
    第6回 損益計算書作成3
    第7回 本支店会計1
    第8回 本支店会計2

    第4問(1)工業簿記仕訳問題対策
    第1回 費目別計算1
    第2回 費目別計算2
    第3回 費目別計算3
    第4回 本社工場会計1
    第5回 本社工場会計2
    第6回 個別原価計算1
    第7回 個別原価計算2
    第8回 個別原価計算3

    第4問(2)総合原価計算部門別計算対策
    第1回 単純総合原価計算1
    第2回 単純総合原価計算2
    第3回 等級別総合原価計算
    第4回 組別総合原価計算
    第5回 工程別総合原価計算
    第6回 部門別計算1
    第7回 部門別計算2
    第8回 部門別計算3

    第5問標準原価計算CVP分析直接原価計算対策
    第1回 標準原価計算1
    第2回 標準原価計算2
    第3回 標準原価計算3
    第4回 標準原価計算4
    第5回 CVP分析1
    第6回 CVP分析2
    第7回 直接原価計算1
    第8回 直接原価計算2

    第2部 タテ解き!編
    第1回 本試験問題
    第2回 本試験問題
    第3回 本試験問題
    おまけ 製造業会計

    別冊
    第1部 答案用紙
    第2部 答案用紙
  • 内容紹介

     本書は日商簿記検定2級対策として基本テキスト・問題集による知識の習得を終えた方が、本試験レベルの問題を大問別・テーマ別に解くことでスムーズに知識の定着ができるようにした問題集です。
     日商簿記検定では基本学習を終えた後に本試験レベルの問題に挑戦して点が取れず、基本学習に戻ってから繰り返し解いてもなかなか点が取れないといった悩みがあります。
     そこで、本書では日商簿記検定2級の本試験問題を元に最新の出題傾向を反映したオリジナル問題も掲載し、効果的に得点力をアップできるようにいたしました。

     ≪本書の特長≫
     1.大問別に解く『ヨコ解き』(8回分)で2級合格に必要なテーマをマスターできる!
     一定の傾向がある日商簿記検定2級に合格するためには、試験でよく出るテーマ(論点)を把握することが大切です。
     本書では大問ごとに重要度が高いテーマに絞って掲載しているため、集中して解き方を身につけ、得点力を養成することができます。
     また、大問別の解き方が身につくことにより、1問あたりの解答時間も短縮することができます。
     
     2.本試験と同一形式の『タテ解き』(3回分)で実践力が身につく!!
     日商簿記検定2級は90分間の試験時間で大問5つを解答して70点以上を得点する必要があるため、解答の正確さと一定の解答スピードが求められます。
     本書では本試験で出題されるであろう内容と適切なレベルを設定した問題を掲載しているため、時間配分や解く順番を考えながら実践力が身につきます。
     例えば、本書より難易度が高いと感じた問題はあまり時間をかけないといった戦略を立てることができます。

     3.ネット試験(CBT方式)受験者必見!『ネット試験体験サイト』(3回分)で試験形式に慣れよう!!
     本書を購入された方には特典として、インターネットにつながるパソコンやタブレットを使って、日商簿記検定2級のネット試験に近い内容をブラウザ上で体験できます。
     受験にあたっては、問題を紙で見るのか画面で見るのか、解答を鉛筆で紙に記入するのかマウスやキーボードを使って入力するのかによって、試験時間の使い方が変わります。
     本特典を利用することによって、ネット試験本番では操作に慣れた状態で受験できるようになります。

     ◆本書のご利用にあたって◆
     ・『第1部ヨコ解き編』および『第2部タテ解き編』の答案用紙はネットスクール株式会社ホームページ『読者の方へ』よりダウンロードすることができます。
     ・『ネット試験体験サイト』でのパソコンやタブレット等の端末のご用意、通信等にかかる費用はお客様のご負担となります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴本 玲菜(シバモト レイナ)
    フリーランスの簿記講師。1989年生まれ。学習院大学経済学部を卒業後、税理士法人、化粧品会社にて幅広い業務を経験しながら、副業で簿記講師業を始める。楽しそうに簿記を学んでステップアップしていく受講生たちを見守るうちに講師業に専念したいと思い、2019年に独立。現在では、簿記の個人レッスンをはじめ、企業研修や専門学校にて講師を務める。趣味が資格取得であり、幅広いジャンルの資格を保有。日商簿記2級および3級に関しては、ネット試験導入開始時から月1回ペースで受験し続けており、常に最新の動向を把握した上で受験者のサポートに役立てている

いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネットスクール出版
著者名:柴本 玲菜(監修)/ネットスクール出版(編著)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4781022308
ISBN-13:9784781022307
旧版ISBN:9784781022291
判型:規大
発売社名:ネットスクール出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:26cm
横:21cm
厚さ:1cm
その他:別冊付き
他のネットスクールの書籍を探す

    ネットスクール いま合格!日商簿記2級過去問題集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!