上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる [単行本]
    • 上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003801925

上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和出版
販売開始日: 2024/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無理せず「本音を話す」私になる。臨床歴25年、臨床数15,000件のプロが明かす。
  • 目次

    第1章 「自分の気持ち」で誰かとつながるって、どういうこと?
    ~「ほっとする感覚」を得るために知っておきたいこと~
    第2章 「自分の気持ち」をあたためる
    ~「不安な毎日」が変わるちょっとしたコツ~
    第3章 「自分の気持ち」を深く知る
    ~「私らしさ」を掘り下げていくレッスン~
    第4章 「自分の気持ち」と「誰かの気持ち」に向き合う
    ~無理せず、「相手のこと」も受け入れる~
    第5章 「自分の気持ち」を小出しにしていく
    ~「本音」を伝える、ちょっとしたきっかけ~
    第6章 「自分の気持ち」で和やかな関係を作る
    ~こうして、かけがえのない関係を築いていく~
  • 出版社からのコメント

    「孤独感」「不安」が消えないあなたへ。YouTubeで人気のカウンセラーが、本音を話して、「愛と所属欲求」を満たす方法を紹介
  • 内容紹介

    「普通に生活しているのに、なぜか孤独を感じる」――そんなあなたにとって大事なのは、自分のことを知ること、自分のことを好きになること、そして、相手から理解され、相手を理解し、人とつながっていくことです。

    YouTubeで人気!臨床歴25年、臨床数15,000件の公認心理師が、数々のクライアントの事例と共に、「寂しさ」とサヨナラする47のワークを大公開。
    ・心を開くことが苦手→歴史小説を読んでみる
    ・相手の目線が気になる→目を見て話そうとしない
    ・「聞き普通」になる→「聴き上手」を目指さない
    ・いつも聞き役にまわってしまう→「4対6」を意識する
    ・深い話ができない→ふだんどんなことにお金と労力を使っているか振り返ってみる
    ……などなど、今すぐできることばかり!

    「当たり障りのない話」だけじゃなくて、自分の本音を話したほうが、毎日はもっと充実したものになる。
    あなたも、自分のこと、誰かに打ち明けてみませんか? 

    図書館選書
    誰かといても孤独を感じてしまうのはなぜ?――YouTubeで人気のカウンセラーが「ちょっとしたこと日記をつける」「繋がり感を大事にする」等、愛と所属欲求を満たす方法を紹介。これで「本音を出せない私」にサヨナラ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 成彦(タケウチ ナルヒコ)
    公認心理師(心理臨床家)。1960年生まれ。愛知県名古屋市で生まれ育つ。日本カウンセリング学会の國分康孝先生、および、日本カウンセラー協会の多々良省三先生に師事し、1997年地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。現在は、「カウンセリングルーム『心の相談室with』名古屋」の室長として、日々、クライアントの心に寄り添っている。主に使う心理療法は「来談者中心療法」。クライアントの話に、じっと耳を傾けるスタイルで、臨床歴25年、臨床数15000件の実績を持つ。若いカウンセラーを育てることにも精力を尽くしている
  • 著者について

    竹内成彦 (タケウチナルヒコ)
    公認心理師(心理臨床家)
    1960年生まれ。愛知県名古屋市で生まれ育つ。日本カウンセリング学会の國分康孝 先生、および、日本カウンセラー協会の多々良省三 先生に師事し、1997年地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。
    現在は、「カウンセリングルーム『心の相談室with』名古屋」の室長として、日々、クライアントの心に寄り添っている。
    主に使う心理療法は「来談者中心療法」。クライアントの話に、じっと耳を傾けるスタイルで、臨床歴25年、臨床数15000件の実績を持つ。なかでも、「自己肯定感が低い」「誰とも打ち解けられなくて孤独を感じる」といった悩みを解決することに定評がある。
    講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。カウンセリング講座やキャラ診断アドバイザー養成講座を開催し、若いカウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。
    オフィシャルサイト https://www.kokorowith.com

上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和出版
著者名:竹内 成彦(著)
発行年月日:2024/02/29
ISBN-10:4804764267
ISBN-13:9784804764269
判型:B6
発売社名:大和出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の大和出版の書籍を探す

    大和出版 上手に「自分の気持ち」を出す方法―「わかってくれない」「満たされない」がなくなる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!