九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 [単行本]
    • 九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 [単行本]

    • ¥7,920238 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003802060

九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 [単行本]

価格:¥7,920(税込)
ゴールドポイント:238 ゴールドポイント(3%還元)(¥238相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ホビージャパン
販売開始日: 2024/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 筑前の刀
    第2章 筑後の刀剣
    第3章 豊後の刀
    第4章 肥前の刀
    第5章 肥後の刀
    第6章 薩摩の刀
  • 内容紹介

    九州は、古くから個銘がわかる刀工が活躍した地域として知られる。
    例えば平安時代後期?鎌倉時代初期にかけては、豊後の修験場・英彦山の僧であり刀工であった定秀、行平、大和から薩摩に渡ったという波平正国、行安らが知られる。そののちも、伝太光世、左文字、同田貫正国、肥前忠吉ら多くの刀工が活躍し、江戸時代末期まで多くの名刀が生み出された。近年、再注目されている九州の刀工を概観し、その歴史を辿る。

    ◎実物大折込ポスター:笹貫&同田貫(表裏)

九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ホビージャパン
発行年月日:2024/03/04
ISBN-10:4798634301
ISBN-13:9784798634302
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:30cm
他のホビージャパンの書籍を探す

    ホビージャパン 九州の刀剣図鑑―大典太・左文字・肥前忠吉・同田貫・波平 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!