ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) [全集叢書]
    • ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003802344

ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) [全集叢書]

福祉臨床シリーズ編集委員会(編)柳澤 孝主(責任編集)上原 正希(責任編集)森山 拓也(責任編集)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2024/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 ソーシャルワークの実践
    第2章 ソーシャルワーク演習の意義
    第3章 ソーシャルワークの共通基盤
     1.自己覚知
     2.コミュニケーション
     3.面接
     4.記録
     5.マッピング
     6.評価
     7.社会資源
     8.プレゼンテーション
     9.価値と倫理
    第4章 ソーシャルワークの展開過程
    第5章 グループダイナミックスの活用
    第6章 ソーシャルワーク演習と体験学習
    演習課題
  • 内容紹介

    2021年度からスタートした新たな教育カリキュラムに対応!

    ①ソーシャルワークの知識と技術に係る他の科目との関連性を踏まえ、社会福祉士及び精神保健福祉士として求められる基礎的な能力を涵養する。
    ②ソーシャルワークの価値規範と倫理を実践的に理解する。
    ③ソーシャルワークの実践に必要なコミュニケーション能力を養う。
    ④ソーシャルワークの展開過程において用いられる、知識と技術を実践的に理解する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳澤 孝主(ヤナギサワ タカシュ)
    東京保健医療専門職大学リハビリテーション学部教授

    上原 正希(ウエハラ マサキ)
    星槎道都大学社会福祉学部教授

    森山 拓也(モリヤマ タクヤ)
    城西国際大学福祉総合学部准教授
  • 著者について

    柳澤 孝主 (ヤナギサワ タカシュ)
    東京保健医療専門職大学リハビリテーション学部 教授(2023年12月現在)

    上原 正希 (ウエハラ マサキ)
    星槎道都大学社会福祉学部 教授(2023年12月現在)

    森山 拓也 (モリヤマ タクヤ)
    城西国際大学福祉総合学部 准教授(2023年12月現在)

ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:福祉臨床シリーズ編集委員会(編)/柳澤 孝主(責任編集)/上原 正希(責任編集)/森山 拓也(責任編集)
発行年月日:2024/01/30
ISBN-10:4335612257
ISBN-13:9784335612251
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 ソーシャルワーク演習 共通(新・社会福祉士シリーズ〈20〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!