スターリングラード〈上〉 [単行本]
    • スターリングラード〈上〉 [単行本]

    • ¥5,390162 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003802439

スターリングラード〈上〉 [単行本]

価格:¥5,390(税込)
ゴールドポイント:162 ゴールドポイント(3%還元)(¥162相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2024/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スターリングラード〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀の『戦争と平和』、大戦争をつらぬくヒューマニズム。『人生と運命』の読者が待ち望んだその前編となる全三巻。人情味あふれる物語が居間のランプに照らされ、戦場の火炎に炙られる。市民と兵士に、さらにはドイツ兵にも同情の視線が注がれたポリフォニックな群像小説。現代ロシア文学の金字塔、スターリングラード二部作ここに完結。
  • 出版社からのコメント

    『人生と運命』の前編となる全3巻。チェーホフを思わせる詩情、人物と心理、情景の描写、戦争の現実が胸を打つ。文学史上の金字塔。
  • 内容紹介

    『人生と運命』(みすず書房)の読者が待ち望んだその前編となる全三巻。人情味あふれる物語が居間のランプに照らされ、戦場の火炎に炙られる。市民と兵士に、さらにはドイツ兵にも同情の視線が注がれたポリフォニックな群像小説。
    本書は1942年4月のヒトラーとムッソリーニ会談から、主人公の一人クルイモフがヴォルガ川を渡ってスターリングラードへ入る9月まで、5カ月未満の物語だ。冒頭、コルホーズ労働者が召集令状を受け取る心理描写の細やかさは、本書の典型的特徴だ。「老練な赤軍の将軍、新米の民兵、恐怖におののく主婦を描くとき、グロスマンは分け隔てのない思いやりと敬意をこめてペンをふるう」。そして「スターリングラード駅防衛戦の描写は『イーリアス』に匹敵しよう。グロスマンが描く、24時間以内に確実に死ぬことを知っている若者たちの内面描写は真に迫っている」。
    本書は、英国のロシア文学翻訳家チャンドラー夫妻の校訂による、検閲・削除された原稿の追加を含む改訂英訳版(2019年)からの邦訳となる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グロスマン,ワシーリー(グロスマン,ワシーリー/Semyonovich Grossman,Vasily)
    1905年、ウクライナのユダヤ人家庭に生まれる。モスクワ大学で化学を専攻、卒業後は炭鉱で技師として働く。30年代から小説の執筆を始める。独ソ戦中は従軍記者として最前線やトレブリンカ絶滅収容所を取材する。そこでホロコーストの事実を世界で最初に報道する。52年、『正義の事業のために』(本書『スターリングラード』の初出版のタイトル)を刊行。60年、本書の後編にあたる『人生と運命』を完成させるが、KGBによってタイプ原稿を押収される。64年、死去。その後、原稿の写しがマイクロフィルムに収められて、80年にスイスにてロシア語で刊行

    園部 哲(ソノベ サトシ)
    1956年福島県生まれ。1979年一橋大学法学部卒業、三井物産入社。同社退職後、翻訳業に就く。ロンドン郊外在住
  • 著者について

    ワシーリー・グロスマン (ワシーリー グロスマン)
    Василий Семёнович Гроссман( Vasily Semyonovich Grossman)
    1905年、ウクライナのユダヤ人家庭に生まれる。モスクワ大学で化学を専攻、卒業後は炭鉱で技師として働く。30年代から小説の執筆を始める。独ソ戦中は従軍記者として最前線やトレブリンカ絶滅収容所を取材する。そこでホロコーストの事実を世界で最初に報道する。52年、『正義の事業のために』(本書『スターリングラード』の初出版のタイトル)を刊行。60年、本書の後編にあたる『人生と運命』を完成させるが、KGBによってタイプ原稿を押収される。64年、死去。その後、原稿の写しがマイクロフィルムに収められて、80年にスイスにてロシア語で刊行。邦訳書:『人生と運命』(全3巻、齋藤紘一訳)『万物は流転する』(齋藤紘一訳、亀山郁夫解説)『トレブリンカの地獄:ワシーリー・グロスマン前期作品集』(赤尾光春・中村唯史訳)『システィーナの聖母:ワシーリー・グロスマン後期作品集』(齋藤紘一訳、以上みすず書房)。

    園部 哲 (ソノベ サトシ)
    1956年福島県生まれ。1979年一橋大学法学部卒業、三井物産入社。同社退職後、翻訳業に就く。訳書に『ニュルンベルク合流』『エリ・ヴィーゼルの教室から』『上海フリータクシー』『第三帝国を旅した人々』(以上、白水社)ほか多数。自著に『異邦人のロンドン』(集英社インターナショナル)がある、ロンドン郊外在住。

スターリングラード〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ワシーリー グロスマン(著)/ロバート チャンドラー(校訂)/エリザベス チャンドラー(校訂)/園部 哲(訳)
発行年月日:2024/03/10
ISBN-10:4560092745
ISBN-13:9784560092743
判型:B6
発売社名:白水社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:406ページ
縦:20cm
その他: 原書名: STALINGRAD〈Grossman,Vasily〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 スターリングラード〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!