季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 [単行本]
    • 季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003802445

季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桜井書店
販売開始日: 2024/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 の 商品概要

  • 目次

    特集にあたって 村上研一(中央大学)
    「新自由主義」的な転換と再転換:あるいは「純粋化傾向」の再逆転と再々逆転 新田 滋(専修大学)
    バイデノミクスとアメリカ資本主義の現局面 平野 健(中央大学)
    日本型新自由主義の現段階 菊池信輝(都留文科大学)
    縮小する資本主義領域:市場・国家・市民社会のシナジー 遠山弘徳(追手門学院大学)

    マルクスの均衡概念について:価値法則の明確な理解のために 佐々木隆治(立教大学)
    進歩運動参加者、中立者、反動運動参加者よりなる社会運動モデルとその含意 大西 広(京都大学・慶應義塾大学名誉教授)
    ほか
  • 出版社からのコメント

    「新自由主義からの転換」=脱・新自由主義は、現代資本主義の性格にいかなる変容をもたらすのか。広い歴史的視野で考察する。
  • 内容紹介

    世界を席巻した新自由主義の性格と問題点を広い歴史的視野に立脚して洗い出し、脱・新自由主義がもたらす日本と世界の資本主義の今後の変容と方向性を多角的に考察する。

季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜井書店
著者名:経済理論学会(編)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4910969632
ISBN-13:9784910969633
判型:B5
発売社名:桜井書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:100ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:208g
その他:「新自由主義からの転換」をめぐって 現代資本主義の性格と変容
他の桜井書店の書籍を探す

    桜井書店 季刊 経済理論 第60巻第4号「新自由主義からの転換」をめぐって:現代資本主義の性格と変容 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!