365 僕のたべもの日記 [単行本]
    • 365 僕のたべもの日記 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003803266

365 僕のたべもの日記 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2024/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

365 僕のたべもの日記 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    「とにかく健康で、小さな課題は日々のなかで解決していこう」。うまくいかない日もあるけれど、食べて生きる365日。
  • 内容紹介

    おうちごはんのよいところは、味つけしなくたっていいという点にある(1月27日)。刺身は吟味するのが肝心で、あとは切れば完成(8月21日)。帰宅すると、チョビが甘い声で鳴いていた。待たせてごめん、家で食べたらよかったね(10月19日)。母と最後に出かけた店は、この虎屋菓寮だった。とても親切にしてくれた、思い出の場所(11月12日)。――食べることは生きること。うまくいかない日もあるけれど、家族と囲む食卓365日。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻生 要一郎(アソウ ヨウイチロウ)
    茨城県出身。建設会社の3代目として働いたのち、知人に誘われ新島で宿を始める。これを機に料理人の道へ。その後、不思議な縁に導かれて高齢姉妹の養子となる。愛猫・チョビとともに居を東京に移し、ケータリング弁当の仕事を始めると、家庭的な味わいで人気を集める。2020年には初の著書『僕の献立 本日もお疲れ様でした』、’22年には『僕のいたわり飯』(ともに光文社)を出版。現在、雑誌やウェブなど多くの媒体で執筆をしている

365 僕のたべもの日記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:麻生 要一郎(著)
発行年月日:2024/01/30
ISBN-10:4334102042
ISBN-13:9784334102043
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 365 僕のたべもの日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!