寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本]
    • 寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003803584

寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2024/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    花とリーフの組み合わせが寄せ植え例でよくわかる!寄せ植え例112。
  • 目次

    PART1 カラーリーフの基礎知識
    カラーリーフとは/リーフのタイプ/肥料の使い方/苗の選び方/置き場所/水やり/手入れ など
    PART2 寄せ植えのコツ
    リーフの役割/寄せ植えの基本のつくり方/レイアウトのコツ/色の組み合わせ方/寄せ植えの手入れ/器の選び方 など
    PART3 花とカラーリーフの寄せ植え
    春(マーガレット+明るいライム系リーフ/オステオスペルマム+花色が引き立つリーフ など)
    初夏(ニチニチソウ+斑入りのリーフ/ペチュニア+複色のリーフ など)
    秋(ポットマム+明るいリーフ/ルドベキア+シックなリーフ など)
    早春(ガーデンシクラメン+早春を彩るリーフ/ビオラ+流れをつくるリーフ など)
    PART4 カラーリーフの寄せ植え
    シルバー・グレー(シロタエギク+形の違うリーフ/ヘリクリサム+落ち着いた色のリーフ など)
    イエロー・ライム(ユーフォルビア+ナチュラル感のあるリーフ/リシマキア+葉形の違うリーフ など)
    斑入り(ワイヤープランツ+同じ色調のリーフ/ハボタン+小さなリーフ など)
    レッド・ピンク(アジュガ+流れをつくるリーフ/クローバー+ナチュラル感のあるリーフ など)
    ブラック・ブラウン(観賞用ケール+ブラック&ホワイトリーフ/ヒューケラ+グラデーションを楽しむリーフ など)
    PART5 庭植えで楽しむカラーリーフ
    彩りを楽しむ/葉の形を楽しむ/半日陰を楽しむ/グラウンドカバー/花を楽しむ など
    PART6 カラーリーフ図鑑
    タイプ別 立ち上がる/茂る/広がる/はう・垂れる
  • 出版社からのコメント

    リーフの使い方しだいで、寄せ植えのセンスがグンとアップ! 寄せ植え112例を紹介! 選び方・使い方がよくわかる!
  • 内容紹介

    「カラーリーフ」とは、文字通り、いろいろな色(シルバー・グレー・イエロー・ライム・レッド・ピンク・ブラック・ブラウンなど)の葉のこと。形、模様もさまざまあり、寄せ植えでは、動きを出す、色を引き締める、高低をつける、土の表面を埋める、といった目的で使われます。
    種類がたくさんあり、寄せ植えをしようとしたときに、何をどのように使ったらいいか迷うもの。
    そこで、本書では、カラーリーフの選び方、楽しみ方がよくわかるように、花が主役でカラーリーフが引き立て役の寄せ植え、カラーリーフだけの寄せ植えをたくさん紹介しています。
    カラーリーフの使い方次第で、寄せ植えのセンスがグンとアップすることがわかると思います。
    鉢植えだけでなく庭植えの楽しみ方も紹介しています。
    また、タイプ別にカラーリーフの図鑑ページを設けていますので、どのような特徴があるのか知りたいときや目的に合ったものを見つけたいときに役立ちます。
  • 著者について

    オザキフラワーパーク
    1961年、東京都練馬区石神井台に園芸植物の生産業として創業。1975年、現在の園芸専門店として開店。その後、ライフスタイル商品、アクア、カフェなど売場を拡大し、現在は駐車場を含めて約3000坪の敷地にて営業している。季節の花苗や庭木、観葉植物、多肉植物、珍奇植物、生花、野菜苗など、あらゆる植物の販売や情報発信、イベント開催を行う。販売している植物の種類・数とも都内最大級。監修書に『花の寄せ植え 主役の花が引き立つ組み合わせ』『プランターで楽しむ おうちで野菜づくり』(ともに池田書店)、『はじめての多肉植物 育てる・ふやす・楽しむ』(新星出版社)、『枯らさず長く楽しむ 花の育て方図鑑』(家の光協会)がある。

寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:オザキフラワーパーク(監修)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4262136388
ISBN-13:9784262136387
判型:B5
発売社名:池田書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:26cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 寄せ植えが映える カラーリーフの選び方・使い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!