税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで [単行本]
    • 税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003804064

税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2024/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで の 商品概要

  • 目次

    第1章 税理士損害賠償請求の現状
     1 保険金支払件数と総額の推移
     2 税目別支払件数と総額
     3 税目別内訳と主な事故原因
    (1)消費税
    (2)法人税
    (3)所得税
    (4)相続税・贈与税
     4 保険金が支払われない場合

    第2章 そもそも「税理士損害賠償責任」って?
     1 税理士と依頼者との法律関係-委任契約-
     2 善管注意義務の概要
     3 高度の注意義務
    (1)高度の注意義務の内容
    (2)高度の注意義務の具体例
    (3)高度の注意義務に関する裁判例
     4 忠実義務
    (1)忠実義務の内容
    (2)忠実義務の具体例
    (3)忠実義務に関する裁判例
     5 指導・助言・説明・情報提供義務
    (1)指導・助言・説明・情報提供義務の内容
    (2)指導・助言・説明・情報提供義務の具体例
    (3)指導・助言・説明・情報提供義務に関する裁判例
     6 業務補助者に対する指導・監督義務
    (1)業務補助者に対する指導・監督義務の内容
    (2)業務補助者に対する指導・監督義務の具体例
    (3)業務補助者に対する指導・監督義務に関する裁判例
     7 損害賠償責任
    (1)債務不履行に基づく損害賠償請求の要件
    (2)証明責任
    (3)過失相殺
    (4)委任契約上の損害賠償額の上限
    (5)消滅時効
    (6)スタッフ等の職員の過誤に対する税理士の責任

    第3章 主要・重要裁判例
     1 【相続税】相続税の申告に関して一定の場合に税理士に国籍法の規定を確認する義務を認めた事例(東京地裁平成26年2月13日判決(判例タイムズ1420号335頁))
     2 【法人税】デッド・エクイティ・スワップ(DES)に関する、損害賠償額が非常に高額となった事例(東京高裁令和元年8月21日判決(金融・商事判例1583号8頁))
     3【消費税】税務調査に協力しない対応をとった事例(千葉地裁令和3年12月24日判決(T&A master951号13頁))
     4 【法人税】報酬が、詐欺による不正請求・二重請求として争われた事例(東京地裁令和2年7月30日判決(平成29年(ワ)28885号))
     5 【所得税】履行補助者(事務所職員)に対する指導・監督義務に関する事例(前橋地裁平成14年12月6日判決(TAINSZ999-0062))
     6 【消費税】個別対応方式と一括比例配分方式に関する事例(東京地裁平成15年11月28日判決(TAINS Z999-0099))
     7 【法人税】費用計上にあたって証憑確認義務があるとされた事例(山形地裁鶴岡支部平成19年4月27日判決(LEX/DB25420888))
     8 【所得税】税理士に差し入れられた、その責任を問わない旨の誓約書の効力が認められた事例(東京地裁平成18年4月18日判決(TAINS Z999-0105))

    第4章 税理士損害賠償請求の対策
     1 対策(総論)
     2 ミスの発生の防止
    (1)総論
    (2)税目ごとの対策
    column 税理士の対応が悪質だった事例
     3 委任契約書における対応
    (1)総論
    (2)委任契約書の各条項
    (3)委任契約の締結方法および留意点
    column 低額の報酬で税務申告を受任した事例
     4 業務遂行の際の注意点
    (1)受任時の注意点
    (2)クライアントへの説明時の注意点
    (3)その他業務にあたっての留意事項
    column クライアントとの信頼関係
     5 問題発生後の対応
    (1)問題発生時の留意点
    (2)それぞれの段階での対応
    column クレームと顧問契約継続の意思
    column 前任の税理士の責任を負わされそうになった事例

    第5章 税理士損害賠償請求訴訟
     1 税理士損害賠償請求訴訟に至るまでの流れ
     2 税理士損害賠償請求訴訟の流れ
    (1)税理士損害賠償請求訴訟の全体像
    (2)具体的な訴訟の流れ
  • 内容紹介

    税賠請求の対策を、「ミスの防止」「委任契約書における対応」「業務遂行時」「問題発生後の対応」といった局面ごとに解説。ミスを防ぐためのチェックリストや委任契約書のサンプル等、すぐに使える情報や具体的なノウハウを登載。知っておきたい主要・重要な裁判例を厳選して登載しているほか、訴訟に発展してしまった場合に備えておくべき知識についても解説。

    ○「ミスの防止」以外にも、「委任契約書における対応」「業務遂行時」「問題発生後の対応」といった局面ごとに実効性のある税賠請求対策を、実際に税賠請求事案を取り扱っている弁護士が解説。
    ○税務の分かる弁護士が、ミスが起きやすいものや損害賠償額が大きいものなどの主要・重要な裁判例だけを厳選。知っておくべき事例を効率よく押さえられる。
    ○訴訟になった場合の流れや留意点についても解説しており、税賠請求対策のために必要な知識が1冊でひととおり分かる。

税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:岩品 信明(編著)
発行年月日:2024/03/10
ISBN-10:4474093291
ISBN-13:9784474093294
判型:A5
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 税理士損害賠償請求対策―1冊ですぐ分かる・実践できる 有効な予防策・問題発生後の対応、訴訟の流れまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!