日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs [単行本]
    • 日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003804226

日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暮らしは風土の恩恵の上にあり、その営みは人の感性、生き方、死生観をも育んでいく。ともすれば社会的取組みに終始しがちなSDGsを、私たち一人ひとりが、今いかに生きるかの問いと捉えてみてはどうだろう。自らの人生を通して人と社会のあり方を問うてきた各界の仲間と共に、仏教僧侶の松本紹圭が“サステナブル”を探る一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 多様な仲間と足元から掘り起こす、世界のサステナビリティ(生まれた土地から“美味しい”を実現するために―山本昌仁(たねやグループCEO・株式会社たねや社長);本当の無駄はどこにある?―大原千鶴(料理研究家);異なる世界が共にあるために―渋澤健(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役);グローバル社会を支える、内なるうつわと地域性―朝倉圭一(民藝店「やわい屋」店主)・鞍田崇(明治大学准教授);変わりながらも、守り継ぐもの―非日常を日常に―伊住公一朗(株式会社淡交社代表取締役社長))
    第2章 仏教とみる、私たちのウェルビーイング(人間とは何か―interbeing;縁(ResponsibilityとPotential)―縁起;徹頭徹尾、孤独にあって―独生独死 独去独来;自然に還る―開発;変わり続けるウェルビーイング―安養 ほか)
  • 出版社からのコメント

    SDGsを実現するために私たち一人ひとりが実践すべきアイデアを、各界で活躍する体現者と産業僧の著者が提案。
  • 内容紹介

    〈日本人の暮らし、生き方はサステナブルな知恵にあふれている。〉
    〈私たち一人ひとりが「持続可能な社会」を実現するために実践すべき知恵を「産業僧」が提案。〉

    日本人の生き方・考え方・感じ方には、暮らしの中で実践するためのサステナブルな知恵にあふれています。
    本書ではともすれば団体や企業の取り組みに終始しがちなSDGs(持続可能な開発のための17の国際目標)を実現するため、私たち一人ひとりが日常で実践すべきアイデアを、日本の各界で活躍するサステナビリティの体現者や「産業僧」である著者が提案します。
    第1章で登場する対談者は、山本昌仁(たねやグループCEO、株式会社たねや社長)、大原千鶴(料理研究家)、渋澤健(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役)、朝倉圭一(民藝店「やわい屋」店主)、鞍田崇(明治大学准教授)、伊住公一朗(株式会社淡交社代表取締社長)です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 紹圭(マツモト ショウケイ)
    僧侶。1979年、北海道小樽市生まれ。世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leaders。武蔵野大学客員教授。未来の住職塾代表。株式会社Interbeing代表取締役。東京大学哲学科卒、インド商科大学院(ISB)MBA

日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:松本 紹圭(著)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:447304582X
ISBN-13:9784473045829
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 日常からはじまるサステナビリティ―日本の風土とSDGs [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!