大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本]
    • 大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003805026

大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2024/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジム・ロジャーズによる「最悪のとき」に備える術が本書に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 リーマンショックを超える大不況がきたら、世界と日本はどうなるのか(いよいよリーマンショックを超える世界大不況が到来か;アメリカ経済はソフトランディングするのか ほか)
    第2章 金・銀・株・通貨…未曾有の危機に備え“資産”をどう守るか(迫りくる世界恐慌に対する、最強の資産防衛法とは;株式の時代から商品(コモディティ)の時代へ ほか)
    第3章 歴史と今に学ぶ、インフレとブロック経済の功罪(1970年代から続く、長期低金利について;インフレを放置する国に未来はない ほか)
    第4章 日本への警告と未来への提言(日本破綻への第一歩は国債格下げが引き金か;多くの人が危機に気づいたときには、すでに大暴落 ほか)
    第5章 人生100年時代を生き抜く処方箋(およそ78年周期で訪れるゼロからのリスタート;日本人の勤勉・勤労さを取り戻せ ほか)
  • 内容紹介

    少子高齢化が進む日本。打開策を何も講じなければ「日本という国はなくなる」と警鐘を鳴らし続けている世界的投資家のジム・ロジャーズ氏。国民に現状を伝えない日本政府や、膨大な国債を買い続ける日本銀行の政策姿勢から、「このままでは日本は破綻する」と訴え続けている飲食大手・ワタミの創業者であり会長兼社長CEOの渡邉美樹氏。そのふたりが、アメリカや日本をはじめ、世界各国が抱える問題を、歴史的事実、そして投資家と経営者の視点で鋭く読み解く。 すでに各国は急激なインフレにあえいでいるものの、2024年以降、世界のインフレはさらに加速。未曾有の大不況への導火線はすでに着火しており、世界規模での経済危機は目前に迫っているという。さらに、日本の株価は過去最高値を更新し続け、すでにバブル状況であり、アメリカ大統領選挙後の2024年末から、日米の株式相場は大暴落する恐れもあると、ロジャーズ氏は世界の経済史から分析する。そしてインフレは革命や戦争の火種にもなると警告。

    日本の状況においては、
    ・2024年、日本は厳しい状況に陥る
    ・円安はさらに加速する
    ・日本の借金は世界2位、破綻は免れない
    ・借金をコントロールできなくなったときが危ない、という。

    2008年のリーマンショックを超える世界規模の大不況が到来すれば、株価、通貨、不動産など、すべての資産は一気に暴落する。「最悪のとき」に向け、どう備えどう資産を守るべきかをジム・ロジャーズ氏が自身のポートフォリオを公開して提言。
    ・アメリカのドルは、安全資産なのか
    ・大不況のあとには、投機がくるのか
    ・高騰する日本株は持ち続けていいのか

    過去に例をみない大規模の世界危機が迫っているからこそ、自分の資産に目を向けることの大切さを問いつつ、大変化の時代を生き抜くためのヒントが満載。
  • 著者について

    ジム・ロジャーズ (ジムロジャーズ)
    1942年 米国アラバマ州出身。イエール大学、オックスフォード大学で歴史学を修了。米陸軍従事後、ウォール街で働く。ジョージ・ソロスと国債投資会社クォンタム・ファンドを共同で設立。10年間で4200%の驚異的リターンを実現。37歳で引退後、コロンビア大学で教鞭を執るかたわら世界を旅する。1998年、商品先物市場の指数である「ロジャーズ国際コモディティ指数」を創設。2007年よりシンガポール在住。ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスと並び、世界三大投資家と称される。

    渡邉美樹 (ワタナベミキ)
    ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長CEO。明治大学商学部卒。2024年に創業40周年を迎えるワタミグループの創業者として、外食、宅食、有機農業、再生可能エネルギー事業などを展開し独自の6次産業モデルを構築。2011年、東京都知事選出馬。2013年~2019年、参議院議員を一期6年務めた。郁文館夢学園理事長兼校長として教育者の顔も持ち、政府教育再生会議委員なども歴任。公益法人「School Aid Japan」代表としてアジア3地域で350校を超える学校建設や孤児院を運営する。

大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:ジム ロジャーズ(著)/渡邉 美樹(著)
発行年月日:2024/04/26
ISBN-10:483345243X
ISBN-13:9784833452434
判型:B6
発売社名:プレジデント社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:19cm
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 大暴落―金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!