ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 [単行本]
    • ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003805138

ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2024/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代哲学で争われているテーマや問いを、現象学の立場から引き受けて論じる「現代現象学」。存在の意味、行為、知覚、情動などのトピックを通して現代現象学の手法で『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貎を描き出す。
  • 目次

    はしがき

    1 ハイデガーと現代現象学──本書の狙いと方法
     1 ハイデガーと現代現象学
     2 歴史的文脈の重要さ──混成でも架橋でもなく
     3 各章の議論の進め方

    2 存在の意味
     1 哲学と意味への問い
     2 フィリプセによるハイデガー批判
     3 『存在と時間』における存在の意味への問い

    3 行 為
     1 古典的意志理論の批判的吟味──現代行為論の出発点
     2 意図的行為の解明──アンスコムが示した方向性
     3 ハイデガー行為論の基本的発想
     4 自己了解とハイデガーの実存論的行為論

    4 知 覚
     1 感覚所与ではなく「対象」を見る
     2 フッサールにおける知覚の現象学──ハイデガーへの影響
     3 ハイデガーにおける知覚の実存論的現象学

    5 情 動
     1 感じと志向性──情動の現代哲学のコンテクスト
     2 ハイデガーによる恐れの分析(1)──情動の志向性
     3 ハイデガーによる恐れの分析(2)──志向性から世界内存在へ
     4 心的な概念抜きの哲学──日常言語への信頼

    6 他者の心
     1 マインド・リーディングとしての他者理解?
     2 他者の心の直接知覚説──シェーラーの遺産
     3 直接知覚は直接的なのか──知覚の背景の問題
     4 ハイデガーの直接知覚説──その論点と利点

    7 擬似問題
     1 実在問題を擬似問題として退ける──カルナップとの共通戦略
     2 日常的観点を取ること
     3 なぜ人は懐疑に陥るのか──ハイデガーとカヴェル
     4 形而上学的擬似命題として退けられる──カルナップのハイデガー批判
     5 言語の限界の行方──ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』との関係


    あとがき
    文 献
    人名索引
  • 内容紹介

    現象学の観点から分析哲学的なトピックに取り組む「現代現象学」。その手法を用いてハイデガー『存在と時間』を読む、初めての試み。

    20世紀最大の哲学書と言われる『存在と時間』は、2027年で刊行から百年を迎える。本書では、現代哲学で争われているテーマや問いを現象学の立場から引き受けて論じる現代現象学の手法によって、存在の意味、行為、知覚、情動、他者の心、擬似問題といったトピックを通して『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貌を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 喬(イケダ タカシ)
    1977年東京都に生まれる。現在、明治大学文学部教授
  • 著者について

    池田 喬 (イケダ タカシ)
    池田 喬(いけだ たかし)

    1977年東京都に生まれる。2008年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在:明治大学文学部教授。著書:『ハイデガー存在と行為』(創文社、2011年)。『ハイデガー『存在と時間』を解き明かす』(NHK出版、2021年)。『生きることに責任はあるのか』(共編著、弘前大学出版会、2012年)。『始まりのハイデッガー』(共編著、晃洋書房、2015年)。『映画で考える生命環境倫理学』(共編著、勁草書房、2019年)ほか。

ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:池田 喬(著)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4326103361
ISBN-13:9784326103362
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 ハイデガーと現代現象学―トピックで読む『存在と時間』 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!