貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) [単行本]
    • 貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) [単行本]

    • ¥3,773114 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003805667

貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,773(税込)
ゴールドポイント:114 ゴールドポイント(3%還元)(¥114相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:C&R研究所
販売開始日: 2024/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実務で知っておきたい最新情報を網羅。インコタームズ2020および消費税10%に対応!貿易実務検定C級・B級に対応!
  • 目次

    ●第1章 貿易取引とは
    ●第2章 取引交渉と売買契約の締結
    ●第3章 貨物を輸送する-貿易運送
    ●第4章 貿易条件を決める-インコタームズ
    ●第5章 貨物に保険をかける-貨物海上保険
    ●第6章 代金を支払う-代金決済
    ●第7章 信用状の実務
    ●第8章 貿易管理制度
    ●第9章 輸出の通関・船積み
    ●第10章 輸出代金の回収
    ●第11章 輸入の通関・関税制度
    ●第12章 輸入貨物の荷受け
    ●第13章 クレーム
    ●第14章 紛争解決
    ●第15章 外国為替制度
  • 出版社からのコメント

    貿易に必要な知識を一通りカバーできる1冊!
  • 内容紹介

      貿易実務を習得するコツは、①まず取引の流れの全体像がつかめていること、②手続きに必要となる基礎知識が体系的に理解できていること、③それらの知識を実際の実務の中に落とし込んで活用していけること、④正しい手続きが行えること、の4つです。
     本書は、初めて海外と取引される方であっても、上記の①~④のポイントをスムーズに習得し、すぐに実践していただけるように構成しました。
     最初に①の取引の全体像をつかみ(第1章)、次に貿易実務に必須の②の基礎知識を体系的に整理し(第3章~第6章)、③④の実務の流れと正しい知識とを身に付けていく(第7章~第13章)という構成になっています。
     第3章~第6章は、海外の取引先と売買契約を締結する際に、検討、交渉しなければならない基本的な契約条件でもあります。
     第7章から第12章までは実務にかかる説明の章で、ご理解いただきやすいように、貨物が出荷されてから引き取られるまでの業務を発生する順に取り上げています。
     また、実務には多くの書類が登場しますが、初めて海外と取引される方にとってすぐに必要となる英文売買契約書、貿易関係の自社書式などの見本も、取引のスターターキットとしてダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽我 しのぶ(ソガ シノブ)
    株式会社アースリンク代表取締役。早稲田大学卒業後、旧富士銀行に入社。人事部研修課にて、一貫して銀行業務、外為業務等の行員研修を企画、担当する。外為研修担当にあたり、同行本支店において幅広い貿易実務、外為実務経験を持つ。同行退職後、貿易実務、外為、国際金融、貿易英語、国際法務、通関士、マーケティングなどの講師活動を開始。現在は、貿易アドバイザーとして、日本貿易振興機構(ジェトロ)の全国の貿易情報センター、商社、人材派遣会社、その他企業等で貿易実務講座を中心に講演を行う。企業における貿易関連研修のコンサルタント、企業の海外進出のコンサルタント業務も行う。FP、CRM(Certified Risk Managerリスク・マネジメント資格)、日本関税協会会員
  • 著者について

    曽我しのぶ (ソガシノブ)
    株式会社アースリンク代表取締役。
    早稲田大学卒業後、旧富士銀行に入社。人事部研修課にて、一貫して銀行業務、外為業務等の行員研修を企画、担当する。外為研修担当にあたり、同行本支店において幅広い貿易実務、外為実務経験を持つ。同行退職後、貿易実務、外為、国際金融、貿易英語、国際法務、通関士、マーケティングなどの講師活動を開始。
    現在は、貿易アドバイザーとして、日本貿易振興機構(ジェトロ)の全国の貿易情報センター、商社、人材派遣会社、その他企業等で貿易実務講座を中心に講演を行う。企業における貿易関連研修のコンサルタント、企業の海外進出のコンサルタント業務も行う。FP、 CRM(Certified Risk Managerリスク・マネジメント資格)、日本関税協会会員。

貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーアンドアール研究所
著者名:曽我 しのぶ(著)
発行年月日:2024/03/26
ISBN-10:4863544456
ISBN-13:9784863544451
判型:A5
発売社名:シーアンドアール研究所
対象:実用
発行形態:単行本
内容:商業
言語:日本語
ページ数:408ページ
縦:21cm
他のC&R研究所の書籍を探す

    C&R研究所 貿易実務の基礎がわかる本 改訂5版 (貿易実務シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!