グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 [単行本]
    • グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003805778

グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 [単行本]

玄 武岩(編著)金 敬黙(編著)李 美淑(編著)松井 理恵(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2024/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミン・ジン・リーの小説とそれを原作にしたドラマ『PACHINKOパチンコ』を読み解き、その歴史表象や在日表象から、日韓の歴史認識問題、歴史修正主義の台頭、グローバルなメディア市場で歴史が物語として流通するポリティクスを多角的に検証する。
  • 目次

    序 章 グローバルな物語としての『パチンコ』――小説からドラマへ 玄武岩
     1 ドラマ『パチンコ』の世界――移動・交差・因業
     2 『パチンコ』は誰の物語なのか
     3 「記憶と和解」のポリティクス

    第1部 国際シンポジウムの記録

    第1章 基調講演『パチンコ』と在日コリアンの「社会資本」――歴史とフィクションのはざま テッサ・モーリス=スズキ
     1 小説『パチンコ』に関する読者の反応
     2 小説とテレビドラマ
     3 歴史に対する真摯さ
     4 ラムザイヤー論文と在日コリアンの歴史
     5 映画『否定と肯定』で語られている歴史に対する真摯さとフェイク
     6 在日コリアンの過去と現在――歴史とフィクション

    第2章 座談会 ドラマ『パチンコ』から考えるグローバル・メディア時代の記憶と忘却 テッサ・モーリス=スズキ/鄭炳浩/姜信子/金敬黙

    コラム1 『パチンコ』第1シーズンの歴史考証の諮問団に参加して 李成市

    コラム2 複数の声が集まる現場から 伊地知紀子

    コラム3 私が『パチンコ』を制作したくなかった理由 スー・ヒュー

    第2部 『パチンコ』を読み解く

    第3章 ドラマ『パチンコ』の「在日」表象を可能にしたもの ハン・トンヒョン
     1 韓国メディアの「在日」表象
     2 戦後日本映画の「在日」表象
     3 ドラマ『パチンコ』の「在日」表象からみえること
     4 ドラマ『パチンコ』の「在日」表象の背景

    第4章 植民地時代を描くことの難しさ――創作者の立場から 深沢 潮
     1 日本の小説や映像の在日コリアン
     2 忖度の問題
     3 『パチンコ』の植民地統治下の朝鮮と日本の情景の描き方――新しさと従来の踏襲
     4 とくに注目する描き方の新しさ
     5 学知と社会の中間を描くことの難しさ
     6 四世代ものが「良質な物語」を構築しえるか
     7 作品のリアリティーと歴史のリアルのはざま
     8 「在日」の表象としてのパチンコ

    第5章 ドラマ『パチンコ』が映し出す世界と「Zainichi」の生――猪飼野の路地からみえる「世界」 伊地知紀子
     1 個人の生と植民地支配という暴力
     2 猪飼野という町と朝鮮人
     3 路地からみる「世界」

    第6章 二つの『パチンコ』の歴史の語り方――登場人物と警察の関係に注目して 宮地忠彦
     1 ドラマ版での登場人物と警察の関係の描写や歴史の語り方
     2 小説『パチンコ』の警察官像と歴史の語り

    第7章 描かれた朝鮮人虐殺と描かれていないこと 小薗崇明
     1 「日本人」と「朝鮮人」をどのように区別したのか
     2 朝鮮人虐殺は九月一日?
     3 悪いのは自警団だけ?

    コラム4 コ・ハンスはどのように済州島から日本へ渡ったのだろうか 高鮮徽

    コラム5 徳寿丸で自決したソプラノ歌手と尹心悳 武藤 優

    コラム6 朝鮮人社会とキリスト教、そしてパチンコ玉の人生 藤野陽平

    第3部 『パチンコ』と歴史表象のポリティクス

    第8章 世界は『パチンコ』をどう観たか――三言語・アジア・移民の物語 李美淑
     1 三言語のドラマが表象する植民地主義
     2 アジアンの物語であり、グローバルな物語
     3 移民の物語であり、普遍的な物語
     4 交差する物語と親密性――つながりの未来へ

    第9章 なぜ日本では『パチンコ』がはやらなかったのか 倉橋耕平
     1 ウケる「国民の物語」
     2 「移行期不正義」を認めない日本社会
     3 学知と社会の中間の模索

    第10章 『パチンコ』とOTTナラティブのリアリティー――受容者資源論との接点 イム・ジョンス
     1 グローバルOTTと歴史再現の新たな挑戦
     2 OTT大河ドラマ『パチンコ』を読む
     3 OTT大河ドラマのリアリティー――受容者資源論

    第11章 歴史のナショナル/グローバルな占有を超えて――ラムザイヤー論文と『パチンコ』の距離 趙慶喜
     1 加害―被害の無効化
     2 普遍的主体の再生産
     3 被害者の自己責任論
     4 文化的レイシズム
     5 歴史のグローバルな占有

    コラム7 記憶のグローバル化とドラマ『パチンコ』 松井理恵

    コラム8 小説『パチンコ』と対照的な、マーク・ラムザイヤーの在日コリアン論文の語り 宮地忠彦

    あとがき 玄武岩
  • 内容紹介

    ドラマ『パチンコ』が描く1910年代から80年代までの在日コリアン家族の波乱に満ちた人生を読み解くことで、戦前から戦後までの日本の風景、在日コリアンの苦難や差別、物語に通底する植民地主義の暴力性や記憶を掘り起こし、東アジアでの歴史対話の可能性を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玄 武岩(ヒョン ムアン)
    北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授。専門はメディア文化論、日韓関係論

    金 敬黙(キム ギョンムク)
    早稲田大学文学学術院教授。専門は東アジア市民社会論、平和研究、NGO論

    李 美淑(イ ミスク)
    大妻女子大学文学部准教授。専門はメディア研究、ジャーナリズム研究

    松井 理恵(マツイ リエ)
    跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授。専門は社会学
  • 著者について

    玄武岩 (ヒョン ムアン)
    北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授。専門はメディア文化論、日韓関係論。著書に『〈ポスト帝国〉の東アジア』(青土社)、『「反日」と「嫌韓」の同時代史』(勉誠出版)、『コリアン・ネットワーク』(北海道大学出版会)など。

    金敬黙 (キム ギョンムク)
    早稲田大学文学学術院教授。専門は東アジア市民社会論、平和研究、NGO論。著書に『越境するNGOネットワーク』(明石書店)、編著に『越境する平和学』(法律文化社)など。

    李美淑 (イ ミスク)
    大妻女子大学文学部准教授。専門はメディア研究、ジャーナリズム研究。著書に『「日韓連帯運動」の時代』(東京大学出版会)、共著に『ジェンダーで学ぶメディア論』(世界思想社)、『いいね! ボタンを押す前に』『足をどかしてくれませんか。』(ともに亜紀書房)など。

    松井 理恵 (マツイ リエ)
    跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授。専門は社会学。論文に「方法としての「朝鮮」」(「部落解放研究」第27号)、「植民地朝鮮とは何か」(「理論と動態」第11号)、編訳書にハーゲン・クー『特権と不安』(岩波書店)など。

グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:玄 武岩(編著)/金 敬黙(編著)/李 美淑(編著)/松井 理恵(編著)
発行年月日:2024/02/22
ISBN-10:478723532X
ISBN-13:9784787235329
判型:A5
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:328g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 グローバルな物語の時代と歴史表象―『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!