図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 [単行本]
    • 図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003806083

図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ライブ出版
販売開始日: 2024/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    複雑でわかりづらいといわれる「社会保険」。書店に並ぶ社会保険の本を見ても、どれもむずかしそう…。でも、この本なら大丈夫!難解なしくみが一目でわかる図解と、知識ゼロの人でもわかりやすい文章でやさしく解説。入門書よりやさしい超・入門書。まずこの本を読めば、実務書や専門書もスラスラ頭に入ってくることウケアイです!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 社会保険のしくみと必ず知っておきたい基礎知識(公的保険のしくみ―公的保険は私的保険とどこが違うのか;公的保険の種類―社会保険にはどんなものがあるのか ほか)
    2 公的医療保険=健康保険のしくみはこうなっている(年齢別・職種別の健康保険の種類―どの医療保険に加入できるのか;被扶養者の認定基準―扶養されている人の健康保険はどうなるの? ほか)
    3 介護保険のしくみはこうなっている(介護保険法創設の背景―「介護保険」制度はなぜできたのか;介護保険のしくみ―介護保険制度にはどんな特徴があるか ほか)
    4 公的年金のしくみはこうなっている(公的年金制度の歴史―日本の年金制度はどのように変わってきたか;新年金制度の変遷―年金制度は平成になってから改正の連続 ほか)
    5 労働保険のしくみはこうなっている(労働保険のしくみ―労働保険とはどんな保険なのか;労働保険の適用対象と労災保険の特別加入―労働保険に加入しなければならない人とは ほか)
  • 内容紹介

     会社の総務・労務や経理の担当者にとって、社会保険の知識は不可欠。でも、書店に並んでいる社会保険関係の本は意外に難しくて理解しにくいものです。そこで、社会保険のどんな入門書・実務書よりもやさしく解説する本書をまず読んでみましょう。本書なら、あらゆる公的な社会保険制度の基礎知識が図解入りでスラスラ頭に入ってきます。
     本書は、2011年3月の発刊以来、おかげさまで多くの読者からご支持をいただき、改訂を重ね、増刷もしてきましたが、短時間勤務者の社会保険加入基準拡大および育児休業制度の改正や出産一時金の改定、そしてマイナンバーカード取得と健康保険証の取扱い、さらにはいわゆる“年収の壁“問題と社会保険加入の見直しなどを織り込んで、全面改訂のうえ「改訂6版」として新版化するものです。会社の新人・実務担当者はもちろん、医療や介護・福祉の現場で働く人や社会保険労務士の資格を取得しようと勉強している人にも最適の超入門書です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米澤 裕美(ヨネザワ ヒロミ)
    特定社会保険労務士・米澤社労士事務所代表。新卒より、ネットワーク機器メーカーの内勤営業として19年間勤務。在職中は、統括リーダーとして採用や教育にも注力。社内の情報や想いの共有が重要だと考え、全国支店共通で閲覧できる社内ポータルサイトを立ち上げ、抜本的な業務改善を実現。退職後、社労士法人勤務を経て独立開業。現在は、複数企業の顧問、人事評価制度の導入支援、セミナー・執筆などで活動中

    山田 芳子(ヤマダ ヨシコ)
    1973年生まれ。法政大学法学部法律学科卒業。2001年8月に27歳で社会保険労務士事務所を開業。2015年10月に株式会社あいそれいゆを開業。医療・福祉業界特化の社会保険労務士として、指導など管理職研修・労使紛争予防コンサルティング・魅力ある職場づくりなど組織改革・職場風土改善セミナーなど、企業研修・経営相談・執筆業務に従事。現在は、引退して、新しいステージで楽しく挑戦を続けている

図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アニモ出版
著者名:米澤 裕美(著)/山田 芳子(編著)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4897952832
ISBN-13:9784897952833
判型:A5
発売社名:アニモ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:305g
他のライブ出版の書籍を探す

    ライブ出版 図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 改訂6版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!