民法基本判例集 第5版 [単行本]
    • 民法基本判例集 第5版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003806407

民法基本判例集 第5版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2024/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民法基本判例集 第5版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民法学習に必須の重要判例を事実と判旨でコンパクトに解説。姉妹書・ダットサン民法の参照箇所を明示し、相互のクロスレファレンスを図る。事実をモデル化し、どういうタイプの事実に対応した判例であるかを明らかにし、判旨も争点に必要な範囲で掲げる。
  • 目次

    第一編 総  則

    序  章
     一 信義誠実の原則
     二 権利濫用の禁止

    第一章 人
     一 私権の享有(意思能力・権利能力)
     二 行為能力
     三 住 所
     四 失 踪

    第二章 法  人
     一 法人の能力
     二 法人の不法行為能力
     三 法人の管理
     四 権利能力のない社団
     五 法人格否認

    第三章 物
     一 有体物
     二 不動産と動産
     三 主物と従物
     四 果 実

    第四章 法律行為
     第一節 総  則
     第二節 意思表示
     第三節 代 理
     第四節 無効と取消し
     第五節 条件・期限

    第五章 期間の計算

    第六章 時 効
     第一節 総 則
     第二節 時効の完成猶予・更新
     第三節 取得時効
     第四節 消滅時効

    第二編 物 権

    第一章 総 則

    第二章 物権変動
     一 物権変動の時期
     二 不動産物権変動と登記の要否
     三 不動産物権変動における第三者の範囲
     四 中間省略登記
     五 動産物権変動の対抗要件
     六 動産物権変動における公信|即時取得
     七 明認方法
     八 物権の消滅

    第三章 占有権

    第四章 所有権
     一 相隣関係
     二 所有権の取得
     三 共 有

    第五章 用益物権

    第六章 担保物権
     一 留置権
     二 先取特権
     三 質 権
     四 抵当権
     五 譲渡担保・所有権留保

    第三編 債 権

    第一章 総 則
     第一節 債権の目的
     第二節 債権の効力
     第三節 多数当事者の債権関係
     第四節 債権譲渡・債務引受・契約上の地位の譲渡
     第五節 債権の消滅

    第二章 契 約
     第一節 総  則
     第二節 贈 与
     第三節 売 買
     第四節 消費貸借
     第五節 使用貸借
     第六節 賃貸借
     第七節 雇 用
     第八節 請 負
     第九節 委 任
     第一〇節 寄 託
     第一一節 組 合
     第一二節 終身定期金
     第一三節 和 解

    第三章 事務管理

    第四章 不当利得

    第五章 不法行為
     第一節 一般不法行為の要件
     第二節 特殊不法行為の要件
     第三節 不法行為の効果
     第四節 請求権競合

    第四編 親 族

    第一章 婚 姻
     第一節 婚 約
     第二節 婚 姻
     第三節 離 婚

    第二章 親 子
     一 実 子
     二 養 子

    第三章 親 権

    第四章 後 見

    第五章 扶 養

    第五編 相 続

    第一章 相続回復請求権

    第二章 相続人

    第三章 相続の効力
     第一節 総  則
     第二節 相続分

    第四章 相続の承認・放棄
     第一節 総  則
     第二節 相続の承認
     第三節 相続の放棄

    第五章 相続人の不存在

    第六章 遺 言
     第一節 総  則
     第二節 遺言の方式
     第三節 遺言の執行
     第四節 遺言の取消し

    第七章 遺留分
  • 内容紹介

    ダットサン民法に対応した判例学習の決定版。旧版を抜本的に刷新、民法全編の重要判例を事実と判旨のみでコンパクトに収録。

    ダットサン民法に対応した判例学習の決定版。全体を抜本的に見直し民法学習に必須の重要判例を厳選した。事実をモデル化することによりどういうタイプの事実に対応した判例であるかを明らかにし、判旨も争点に必要な範囲で掲げる。姉妹書・ダットサン民法との相互のクロスレファレンスをし、学習の便宜を図った。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 浩(エンドウ ヒロシ)
    学習院大学名誉教授。平成17年5月逝去

    川井 健(カワイ タケシ)
    一橋大学名誉教授。平成25年5月逝去
  • 著者について

    遠藤 浩 (エンドウ ヒロシ)
    遠藤 浩(えんどう・ひろし)

    大正10年米沢市に生まれる。昭和25年東京大学卒業,学習院大学教授,学習院大学名誉教授。平成17年5月逝去。

    川井 健 (カワイ タケシ)
    川井 健(かわい たけし) 

    昭和2年広島市に生まれる。昭和28年東京大学卒業,北海道大学助教授・教授,一橋大学教授・学長を経て,一橋大学名誉教授。平成25年5月逝去。

民法基本判例集 第5版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:遠藤 浩(編)/川井 健(編)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:432645136X
ISBN-13:9784326451364
旧版ISBN:9784326451227
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:608ページ
縦:19cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 民法基本判例集 第5版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!