古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本]
    • 古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003806514

古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2024/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古舘曹人の百句
    行の俳句というもの
  • 内容紹介

    ◆百首シリーズ
    名句が気軽に読める百句シリーズに古舘曹人が登場!

    ◆行の俳句というもの
    芸の俳句を排し、写生と句会を重視する姿勢を自ら「行」の俳句、行の時代と名付けていることからも、俳句を求道的に捉えたところにも、曹人のその強意志と真摯な決意が窺える。精神性を言うといまの時代古臭く思われるかもしれない。しかし、野球のWBCでの優勝やバスケットボールでのオリンピック行き切符の獲得に我々は感動したが、ここまでの道程に各選手は死に物狂いの猛練習をこなし、技のみならず、或いはそれ以上に精神力を鍛え自己改革を経て高みを目指した点を忘れてはならない。こうした自己改革を通しての俳句のあるべき道を、六十歳過ぎから先鋭化させていったことも曹人の一つの特徴と言えよう。曹人は、俳句に関しては我々弟子や曹人を慕う門人に対しての指導は、当時の俳人のなかでも厳しいほうであったが(尤も一対一になると優しくて包容力のあるひと)、それ以上に自分を律し自分に厳しいひとであった。
  • 著者について

    丹羽真一 (ニワシンイチ)
    昭和24年 大阪生まれ
    昭和55年 「 夏草」入会、山口青邨、古舘曹人に師事
    昭和63年 俳人協会入会
    平成2年 「夏草」新人賞受賞
    平成3年 「夏草」同人。同年終刊
    平成9年 「樹氷」入会同人。小原啄葉に師事
    平成17年 吟行句会「ももくり会」立上げ。俳誌「樹」に入会し、平成28年「樹」代表に就任

    現在  前職のほか「樹氷」木魂集同人
    「 慶大俳句丘の会」所属(令和4年まで会計幹事)
    俳人協会幹事
    句集に『緑のページ』『お茶漬詩人』『風のあとさき』『ビフォア福島』

古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:丹羽 真一(著)
発行年月日:2024/01/20
ISBN-10:4781416284
ISBN-13:9784781416281
判型:A5
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:18cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 古舘曹人の百句―行の俳句というもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!