謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 [単行本]
    • 謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003807274

謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 [単行本]

大橋 武夫(著)佐藤 優(解説)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信社
販売開始日: 2024/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    われわれは謀略を研究し、謀略を撃滅し、謀略から身を守らねばならない。日本人に警鐘を鳴らす書、待望の復刊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ロシアをゆさぶった明石謀略
    2 ケレンスキー革命とイギリスの謀略
    3 明石をまねたドイツ皇帝の謀略
    4 トハチェフスキー元帥粛清事件
    5 日本の方向を変えた(?)ゾルゲ工作
    6 戦国武将の謀略
    7 謀略を考える
  • 出版社からのコメント

    地政学リスクが高まる今、日本人に警鐘を鳴らすインテリジェンスの名著を佐藤優氏の解説を加え待望の復刻。マネジメントにも役立つ!
  • 内容紹介

    「われわれは謀略を研究し、謀略を撃滅し、謀略から身を守らねばならない。」
    ―インテリジェンス解説の決定版とも言える書が1964(昭和39)年に時事新書から刊行されていた!

    外交関係者や経営者などに読み継がれてきた不朽の名作『謀略』。現代日本におけるインテリジェンスの第一人者で、現役外交官時代から本書を愛読していたという佐藤優氏が、現在の国際情勢や自身の外交経験も踏まえた解説を加え、新装リニューアルします。
    著者は、佐藤氏が「旧大日本帝国陸軍が生んだ傑出したインテリジェンス・オフィサー(情報将校)」とたたえる大橋武夫氏。兵法を経営に生かす「兵法経営」でも知られています。
    本書では日露戦争時に活躍した明石元二郎・陸軍大佐をはじめ、ソ連のスパイだったリヒャルト・ゾルゲ、戦国武将などを例に、インテリジェンスのノウハウを解き明かします。著者の鋭い視点が光る最終章「七 謀略を考える」は必読! 会社・組織のマネジメントにも役立つ知識が満載です。

    【「七 謀略を考える」の内容例】
    ・スパイの手段
    ・スパイの手順(狙う人)
    ・スパイ防止/スパイの外見
    ・近代謀略の矢は大衆に向けられる
    ・よい工作員
    ・日本人は謀略に弱い
    ・侵略者は、悪者をデッチあげる

    60年の時を越えても色あせないインテリジェンスの考察は、日本人に警鐘を鳴らし続けています。
    地政学リスクが高まる今こそ読みたい名著、待望の復刊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 武夫(オオハシ タケオ)
    1906(明治39)年生まれ。愛知県蒲郡市出身。1927(昭和2)年陸軍士官学校本科卒業(39期)。1936(昭和11)年支那駐屯砲兵連隊中隊長、1941(昭和16)年第12軍参謀(北支・済南)、1944(昭和19)年東部軍参謀(東京)、1945(昭和20)年第53軍参謀(相模平野)、中佐にて終戦。1947(昭和22)年鉄道車輛工業(株)人事課長、1951(昭和26)年東洋精密工業(株)代表取締役、1970年(昭和45)年(財)偕行社理事長、1972(昭和47)年同副会長などを歴任し、「兵法経営」の提唱者としても知られる。1987(昭和62)年逝去
  • 著者について

    大橋 武夫 (オオハシ タケオ)
    1906(明治39)年生まれ。愛知県蒲郡市出身。1927(昭和2)年陸軍士官学校本科卒業(39期)。1936(昭和11)年支那駐屯砲兵連隊中隊長、1941(昭和16)年第12軍参謀(北支・済南)、1944(昭和19)年東部軍参謀(東京)、1945(昭和20)年第53軍参謀(相模平野)、中佐にて終戦。
    1947(昭和22)年鉄道車輌工業(株)人事課長、1951(昭和26)年東洋精密工業(株)代表取締役、1970年(昭和45)年(財)偕行社理事長、1972(昭和47)年同副会長などを歴任し、「兵法経営」の提唱者としても知られる。
    1987(昭和62)年逝去。

    佐藤 優 (サトウ マサル)
    作家、元外務省主任分析官。
    1960(昭和35)年東京都生まれ。埼玉県立浦和高校卒業後、同志社大学神学部に進学。同大学院神学研究科修了。1985(昭和60)年外務省に入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務した後、本省国際情報局分析第一課主任分析官(課長補佐級)として対ロシア外交の最前線で活躍。
    モスクワ大学哲学部客員講師、東京大学教養学部非常勤講師、同志社大学神学部客員教授などを歴任。

謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:大橋 武夫(著)/佐藤 優(解説)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:478871910X
ISBN-13:9784788719101
旧版ISBN:9784788700208
判型:B6
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:372g
他の時事通信社の書籍を探す

    時事通信社 謀略―インテリジェンスの教科書を読み解く 復刻新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!