新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! [単行本]
    • 新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! [単行本]

    • ¥1,58948 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003807815

新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,589(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    つみたてNISAはやっていたけど、よくわからなくて…。いざ始めてみたけど、ほったらかしで大丈夫?50歳から始めるのは遅すぎますよね?せっかくやるなら株にも挑戦してみたい!ぜーんぶ、まとめて解決しましょう!新NISAで賢くお金を増やすための最短ルートを伝授します!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「つみたて投資枠」の投信の選び方を教えてください!(どうして「投資信託」を「積み立てる」のがいいの?;「つみたて投資枠」の商品は選び抜かれた精鋭揃い ほか)
    第2章 知らないと大損する!?新NISAの落とし穴(ほったらかしの旧NISA口座がある人は要注意!;金融機関の変更はいつでもできると思ったら大間違い ほか)
    第3章 「成長投資枠」を賢く活用して大きく増やす!(「成長投資枠」の“3つの誤解”を徹底解説;「成長投資枠」のおすすめ活用パターンはこの3つ ほか)
    第4章 日本株&米国株の投資テクの正解が知りたい!(日本株に投資をするなら、まずは戦略を決めておく;日本株は「高配当株」を狙うのがベストなワケ ほか)
    第5章 世代別・家族構成別新NISA最強活用術(つみたて投資枠の商品は「全世界株式型」か「バランス型」が基本;「成長投資枠」は年齢によって投資の仕方を変える ほか)
  • 出版社からのコメント

    新制度に完全対応! つみたて・成長投資枠お金を増やすための正解を教えます! 知っている人だけが得をするテク満載!
  • 内容紹介

    ★★★シリーズ累計7万部突破★★★
    ●新NISAを使えば月3万円からの運用で【+4300万円】を達成できる!
    ●口座はどこが正解?4大ネット証券を比較
    ●投資信託を保有しているだけでポイントが貯まる!
    ●プロが伝授【世代&家族構成別モデルプラン】

    家族構成やライフプランに合わせる【お金の増やし方】の新提案
    初めて投資をする人から、もっと活用したい人まで。
    オールカラー&イラストたっぷりでわかりやすい!
    ……………………………………………
    【世代別・家族構成別】新NISA最強活用術
    ◆20代独身
    まずは預貯金100万円! つみたて投資枠で月1万円
    ◆30代共働き夫婦
    夫は超積極運用、妻は慎重運用でバランスを取る
    ◆40代共働き夫婦
    夫は株の一括投資に挑戦、妻は米国株をコツコツ積み立て
    ◆50代 定年前夫婦、子供あり
    上の子が大学を卒業したら積立額を増額してラストスパート
    ……………………………………………

    目次(抜粋)

    ◆プロローグ
    知識ゼロからでも大丈夫!「新NISAの賢い投資戦略を教えてください!」
    Q 新NISA制度の「恒久化」ってナニ?
    Q「つみたて投資枠」と「成長投資枠」はどう使い分ける?
    Q年間の投資上限額はどのくらい拡大したの?

    ◆第1章「つみたて投資枠」の投信の選び方を教えてください!
    どうして「投資信託」を「積み立てる」のがいいの?
    「つみたて投資枠」の商品は選び抜かれた精鋭揃い
    そもそも投資信託ってどんな種類があるの?
    つみたて投資枠のおすすめ投資信託

    ◆第2章 知らないと大損する!?新NISAの落とし穴
    ほったらかしの旧NISA口座がある人は要注意!
    「50歳からの投資は遅い」という先入観は今すぐ捨てるべし!
    新NISAでつくった「教育資金」は18歳での売却がベスト?
    つみたて・成長投資枠のW管理は意外とカンタン!

    ◆第3章 「成長投資枠」を賢く活用して大きく増やす!
    「成長投資枠」の“3つの誤解”とおすすめ活用パターン3選
    「つみたて投資枠」の対象投信でガッツリ積み立てる

    ◆第4章 日本株&米国株の投資テクの正解が知りたい!
    日本株は「高配当株」を狙うのがベストなワケ
    隠れた「高配当銘柄」J-REITっていったいなんだ?
    日本の投信より種類が豊富で手軽な「米国ETF」って何?

    ◆フジコ先生の成長投資枠おすすめ銘柄セレクション
    新NISA口座はどこが正解?ネット証券のベストチョイスは?
    投資信託を保有しているだけでもポイントが貯まる!
    「ローソク足」ってどんなもの?

    ◆第5章 世代別・家族構成別 活用術
    20代独身・30代共働き夫婦・40代共働き+子供1人・50代、定年前夫婦 他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 富士子(サカイ フジコ)
    経済ジャーナリスト・ファイナンシャルプランナー/金融メディア専門の編集プロダクション・株式会社回遊舎代表取締役。日経ホーム出版社(現・日経BP)にて「日経ウーマン」「日経マネー」副編集長を歴任。リクルートの「赤すぐ」副編集長を経て、2003年から現職。「お金のことを誰よりもわかりやすく発信」をモットーに、暮らしに役立つ最新情報を解説する

新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:酒井 富士子(著)
発行年月日:2024/04/30
ISBN-10:4054069746
ISBN-13:9784054069749
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:245g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 新NISA超活用術―お金の増やし方がぜんぶわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!