イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) [単行本]
    • イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003808693

イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2024/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) の 商品概要

  • 目次

    耳鼻咽喉科の歴史

    Ⅰ.耳 科 学
     A.解剖と生理
      1.聴器の発生
      2.外 耳
      3.中 耳
      4.内 耳(1)
      5.内 耳(2)
      6.側頭骨の解剖
      7.伝音系の聴覚機構
      8.内耳での感音機構
      9.蝸牛での聴覚機構論の歴史と外有毛細胞共振説
      10.聴神経と聴覚中枢路
      11.前 庭
      12.三半規管
      13.半規管の生理
      14.前庭神経の中枢路
     B.聴器の検査法
      1.外耳道,鼓膜の視診
      2.耳管の機能検査
      3.耳のX線検査
      4.耳のCT検査
      5.耳のMRI検査
     C.聴覚検査法
      1.音叉検査
      2.純音聴力検査(1)
      3.純音聴力検査(2)
      4.語音聴力検査
      5.リクルートメント検査
      6.自記オージオメトリー
      7.他覚的聴力検査
      8.新生児・乳幼児聴力検査
      9.インピーダンスオージオメトリー
      10.耳小骨筋反射測定
      11.耳鳴検査法(標準耳鳴検査法1993─耳鳴研究会)
      12.聴力検査フローチャート
      13.音と騒音
     D.平衡機能検査法
      1.前庭脊髄反射系の検査
      2.前庭眼反射系の検査(1)
      3.前庭眼反射系の検査(2)
      4.前庭眼反射系の検査(3)
     E.耳科疾患各論
      1.耳介の疾患
      2.外耳道疾患
      3.外耳と中耳奇形
      4.鼓膜疾患
      5.鼓膜の病的な所見
      6.滲出性中耳炎
      7.急性(化膿性)中耳炎
      8.特殊型の中耳炎
      9.慢性中耳炎
      10.中耳真珠腫(1)
      11.中耳真珠腫(2)
      12.中耳炎合併症
      13.中耳手術
      14.鼓室形成術
      15.耳硬化症
      16.内耳炎,迷路炎
      17.メニエール病(1)
      18.メニエール病(2)
      19.半規管の疾患
      20.突発性難聴
      21.音響性難聴,外リンパ瘻
      22.薬剤性難聴
      23.老人性難聴
      24.側頭骨骨折
      25.耳科領域腫瘍
     F.顔面神経
      1.顔面神経
      2.顔面神経麻痺の検査
      3.顔面神経麻痺
     G.人工内耳
      1.聴覚リハビリテーションと聴覚補償機器(1)
      2.聴覚リハビリテーションと聴覚補償機器(2)

    Ⅱ.鼻 科 学
      1.外鼻の解剖
      2.鼻腔の解剖(1)
      3.鼻腔の解剖(2)
      4.副鼻腔の解剖
      5.翼口蓋窩
      6.鼻・副鼻腔の生理機能
      7.嗅 覚
      8.鼻腔の検査法
      9.鼻・副鼻腔の検査
      10.嗅覚検査
      11.鼻・副鼻腔の単純X線検査
      12.鼻・副鼻腔のCT,MRI検査
      13.外鼻疾患
      14.鼻中隔疾患(1)
      15.鼻中隔疾患(2)
      16.鼻出血(1)
      17.鼻出血(2)
      18.顔面骨外傷
      19.鼻腔疾患(1)
      20.鼻腔疾患(2)
      21.鼻アレルギー(1)発症機序
      22.鼻アレルギー(2)診断
      23.鼻アレルギー(3)治療
      24.副鼻腔炎(1)
      25.副鼻腔炎(2)
      26.副鼻腔炎(3)
      27.副鼻腔の手術
      28.鼻・副鼻腔炎合併症と鼻腔特殊疾患
      29.鼻・副鼻腔,顔面の良性腫瘍,囊胞性疾患
      30.鼻・副鼻腔の悪性腫瘍(1)
      31.鼻・副鼻腔の悪性腫瘍(2)

    Ⅲ.口腔・咽頭科学
      1.顔面・口腔の発生
      2.口腔の解剖
      3.口腔の生理機能(1)
      4.口腔の生理機能(2)
      5.唇裂(兎唇),口蓋裂
      6.口腔の炎症性疾患
      7.口腔の腫瘍性疾患
      8.舌疾患
      9.唾液腺疾患(1)
      10.唾液腺疾患(2)
      11.咽頭の解剖
      12.咽頭の生理機能とその異常
      13.扁桃とその生理的,病的肥大
      14.口蓋扁桃の急性炎症性疾患
      15.慢性扁桃炎
      16.扁桃病巣感染症
      17.咽頭疾患
      18.咽頭の腫瘍性疾患(1)
      19.咽頭の腫瘍性疾患(2)
      20.睡眠時無呼吸症候群

    Ⅳ.喉頭科学
      1.喉頭の解剖(1)
      2.喉頭の解剖(2)
      3.喉頭の解剖(3)および生理
      4.喉頭の検査
      5.喉頭・頸部のCT,MRI検査
      6.反回神経麻痺
      7.喉頭の疾患(1)
      8.喉頭の疾患(2)
      9.気管切開術
      10.喉頭癌(1)
      11.喉頭癌(2)治療

    Ⅴ.気管・食道科学 頸部外科学
      1.気管・気管支・食道の解剖と生理
      2.気管・食道の検査法
      3.気道異物
      4.食道異物
      5.気管・気管支疾患
      6.食道の疾患
      7.慢性嚥下障害
      8.頸部解剖
      9.頸部疾患(1)
      10.頸部疾患(2)
      11.甲状腺
      12.甲状腺の腫瘍性疾患
      13.頸部郭清術
      14.頸部郭清術の後遺症と対策
      15.頭頸部腫瘍手術後再建術

    Ⅵ.音声・言語科学
      1.音声言語障害(1)
      2.音声言語障害(2)

    索 引
  • 出版社からのコメント

    耳鼻咽喉科領域の理解に必要な情報をまるごとイラストで解説.医学部学生やコメディカル学生にも定番の1冊.
  • 内容紹介

    【イラストとわかりやすい解説で好評のシリーズ!】

    好評書の第4版発行以来,11年ぶりのバージョンアップ.
    特に進歩の著しい耳科領域についてup dateし,最新知見を盛り込んだ増補版.
    各項目は左ページに分かりやすい解説,右ページに対応するイラストで構成.見開きごとに完結し,コンパクトにまとめた.
    医学部学生には基礎知識の確認,あるいはコメディカルの学生には十分な知識を習得できる内容を目指した.
    持ち運びもしやすく,いつでもどこでも参照できるハンディな1冊.

    ≪主要目次≫
    耳鼻咽喉科の歴史
    Ⅰ.耳 科 学
    A.解剖と生理
    B.聴器の検査法
    C.聴覚検査法
    D.平衡機能検査法
    E.耳科疾患各論
    F.顔面神経
    G.人工内耳
    Ⅱ.鼻 科 学
    Ⅲ.口腔・咽頭科学
    Ⅳ.喉頭科学
    Ⅴ.気管・食道科学 頸部外科学
    Ⅵ.音声・言語科学
    索 引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森満 保(モリミツ タモツ)
    宮崎大学名誉教授

イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:森満 保(著)
発行年月日:2024/03/03
ISBN-10:483063331X
ISBN-13:9784830633317
旧版ISBN:9784830633287
判型:A5
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:21cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 イラスト耳鼻咽喉科 第4版増補 (Bunkodo Illustrated Basic Series) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!