俳句の径 高野山 [単行本]
    • 俳句の径 高野山 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003808892

俳句の径 高野山 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2023/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳句の径 高野山 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空海は優れた詩文を遺した。著者はその生涯と言葉を、俳句によって読み解こうとした。明治以降の“脱亜入欧”の思想を、容易に受容することを拒否する“高野山”。“文学”の視点から、“近代”を問い直す。自詠句263句を収める。
  • 目次

    はじめに
    〈凡例〉
    〔一〕 俳句の径・高野山
     春のざわめき
     夏から秋へ
     冬、そして新年。
    〔二〕 エッセイ・旅と時間と
     (ⅰ)青龍寺と高野山――恵果阿闍梨から空海へ――
     (ⅱ)白頭を悲しむ翁に代わる――歌集『中原の風』から『子規のうたごゑ』まで――
     (ⅲ)牡丹の花――白居易と蕪村と子規と――
     (ⅳ)俳句の里・学文路――子規とその門流――
    〔三〕 高野山ゆかりの俳人たち――句碑を訪ねて――
     はしがき
     松尾芭蕉 宝井其角・穂積(老鼠堂)永機 松尾塊亭 高浜虚子 
     池内たけし 高浜年尾 富安風生 中山義秀 大野林火
     趙樸初 志太野坡 田村木国 山口誓子 阿波野青畝 
     森白象 鷹羽狩行     
     むすび
    〔四〕 空海と近代文学――漱石、佐藤春夫の言説を巡って――
     (一)はじめに
     (二)近代文学の出発
     (三)語りかける漱石――「個人主義」への道――
     (四)佐藤春夫の「風流」観――〈原郷〉としての熊野――
     (五)むすび

    ◇参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    空海の生涯と言葉を俳句によって読み解き、高野山ゆかりの俳人たちの句碑を訪ねる。〈文学〉の視点から〈近代〉を問い直す。
  • 内容紹介

    空海は優れた詩文を遺した。著者はその生涯と言葉を、俳句によって読み解こうとした。明治以降の〈脱亜入欧〉の思想を、容易に受容することを拒否する〈高野山〉。〈文学〉の視点から、〈近代〉を問い直す。
    高野山ゆかりの俳人たちの句碑を訪ね、自詠句263句を収録。


    図書館選書
    空海は優れた詩文を遺した。著者はその生涯と言葉を、俳句によって読み解こうとした。明治以降の〈脱亜入欧〉の思想を、容易に受容することを拒否する〈高野山〉。本書は〈文学〉の視点から、〈近代〉を問い直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半田 美永(ハンダ ヨシナガ)
    1947年8月、和歌山県に生れる。和歌山県立那賀高等学校を経て、1973年3月、皇學館大学大学院修士課程修了、1978年3月、皇學館大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学(国文学専攻)。2003年9月、「佐藤春夫研究」で博士(文学)取得。職歴:1973年5月、講談社版『子規全集』編纂の為に上京。1978年4月、帰郷後、智辯学園和歌山中学・高等学校教諭(国語科主任)。1984年4月、皇學館大学文学部国文学科専任講師に就任、助教授、教授、特別教授を経て、2018年3月、定年退職。現在皇學館大学名誉教授。専攻は国文学(近・現代文学)、日中比較文学・文化。1971年3月、皇學館大学総長賞。2021年11月、和歌山県文化功労賞。役職:松山子規會相談役、子規研究の会(東京)会長、国際能野学会常任委員等

俳句の径 高野山 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院
著者名:半田 美永(著)
発行年月日:2023/12/21
ISBN-10:4757610815
ISBN-13:9784757610811
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:19cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 俳句の径 高野山 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!