日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本]
    • 日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003808995

日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2024/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地方創生は成功したのか?持続可能な地域づくりとは何か?経済地理的な視点を養う信頼のロングセラーテキスト、待望の全面改訂版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本経済の構造変容と国土・地域経済(日本経済の七〇年と変化する経済地理;経済地理的な見方・考え方;本書のねらいと構成)
    第2章 経済活動の地域構造とその変容(人口集積とその動向;農業生産の動向;工業生産の動向;流通産業の動向;ツーリズムと観光業;地方行政制度と政策地域)
    第3章 日本の主要大都市圏(東京大都市圏;名古屋大都市圏;京阪神大都市圏;北九州・福岡大都市圏)
    第4章 広域ブロック別にみた地域経済(北海道―食と農の新たな展開;東北―周辺地域からの脱却 ほか)
    第5章 持続可能な国土・地域づくりに向けて(日本の国土政策の歩み;「地方創生」の展開;「地方創生」の成果と課題)
  • 出版社からのコメント

    1967年初版刊行のロングセラーを全面改訂。ポストコロナ禍と円安時代の日本の産業立地と地域経済、地域づくりの諸相を展望する。
  • 内容紹介

    地方創生は成功したのか?
    持続可能な地域づくりとは何か?

    経済地理的な視点を養う信頼のロングセラーテキスト
    待望の全面改訂版
    豊富な図表とデータで、地域経済への理解が深まる構成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田 宏信(オダ ヒロノブ)
    1966年生まれ。成蹊大学経済学部教授、博士(理学)。専攻:経済地理学
  • 著者について

    小田 宏信 (オダ ヒロノブ)
    小田 宏信(オダ ヒロノブ)
    成蹊大学経済学部教授
    1966年生まれ。
    成蹊大学経済学部教授、博士(理学)。
    専攻:経済地理学。
    主著:『現代日本の機械工業集積』、『変動するフィリピン』(共著)、『経済地理学への招待』(共編著)、『経済地理学キーコンセプト』(共訳)、『空間の経済地理』(分担執筆)他。

日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:小田 宏信(編著)
発行年月日:2024/03/19
ISBN-10:4492100393
ISBN-13:9784492100394
判型:A5
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:416g
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 日本経済地理読本 第10版 (読本シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!