自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本]
    • 自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003809128

自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クラスのこと、学校のこと、あなたの住む町のこと、この国のこと、みんなのことは、みんなが話し合って決めることができたら、一番いいよね。でも自分の意見とだれかの意見がぶつかったとき、あなたなら、どうする?よりよい未来をつくる方法を、いっしょに見にいこう―。
  • 出版社からのコメント

    なにを言うか、どう言うかには、世界を変える力がある。民主主義のしくみと歴史、自分の考えを伝える方法を知る一番やさしい入門書。
  • 図書館選書

    あなたの〈声〉が大事な理由、知ってる? なにを言うか、どう言うかには、世界を変える力がある。民主主義の基本と歴史、そして自分の考えを伝えるための方法を知る、一番やさしい入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バンティング,フィリップ(バンティング,フィリップ/Bunting,Philip)
    絵本作家、イラストレーター。『ぼくはフクロウ』で絵本作家としてデビュー。2018年にはケイト・グリーナウェイ賞の候補となる。『きみの地球を守って』『びっくり!微生物のひみつ』『きみはどこからやってきた?:宇宙誕生からはじまるいのちのものがたり』をはじめ、その作品は世界35か国以上で翻訳出版されている。現在はオーストラリア、クイーンズランド州在住

    堀越 英美(ホリコシ ヒデミ)
    1973年生まれ。文筆家。早稲田大学第一文学部卒
  • 著者について

    フィリップ・バンティング (バンディング,フィリップ)
    作家、イラストレーター。『ぼくはフクロウ』『びっくり! 微生物のひみつ』をはじめ、その著作は世界30ヶ国以上で出版されている。オーストラリア児童図書評議会から複数の栄誉賞を受賞。オーストラリア在住。

    堀越 英美 (ホリコシ ヒデミ)
    1973年生まれ。文筆家。早稲田大学第一文学部卒。著書に『女の子は本当にピンクが好きなのか』『不道徳お母さん講座』『スゴ母列伝』『モヤモヤしている女の子のための読書案内』など、訳書に『世界と科学を変えた52人の女性たち』『ガール・コード』『ギタンジャリ・ラオ STEMで未来は変えられる』など。

自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:フィリップ バンティング(文+絵)/堀越 英美(訳)
発行年月日:2024/03/30
ISBN-10:4309231497
ISBN-13:9784309231495
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:386g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 自分の言葉で社会を変えるための民主主義入門 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!