法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイント解説付 [単行本]
    • 法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイン...

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003809688

法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイント解説付 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2024/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイント解説付 の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    第1章 あまく見ると痛い目に遭うコンプライアンス
    Intro01 なぜコンプライアンスを守る必要があるの? 
    Intro02 離職と法的トラブルの関係性
    CASE01 報告しづらいことは後回し…
    CASE02 事業所のものは自分のもの?
    CASE03 プライベートは関係ない?
    CASE04 連絡もなく遅刻、仕事中に私用メール

    第2章 個人情報・情報の取扱い・SNS
    CASE05 「これくらいなら大丈夫」から始まる情報漏えい
    CASE06 SNSの活用と注意点
    CASE07 知人と名乗る人から利用者の連絡先を聞かれたら?
    CASE08 誰も見てない?聞いてない?
    CASE09 パスワードを忘れないように…PC管理上の注意点

    第3章 職場における人権尊重
    CASE10 どこを切っても誤解を生まない言葉で伝える
    CASE11 ネガティブな冗談は言わない
    CASE12 愚痴に同調したら私が言っていたことに!?
    CASE13 見せしめとしての公開説教!これってパワハラ?
    CASE14 後輩とのコミュニケーションのつもりがセクハラに?
    CASE15 同僚の妊娠報告に「休まれるとしわ寄せがくる」発言…
    CASE16 利用者からの暴言!これって耐えなきゃいけないの?
    CASE17 LGBT等に関する差別的な言動とは?

    第4章 虐待・身体拘束防止
    CASE18 手首を握ったら虐待?
    CASE19 親しみを込めて「〇○ちゃん」と呼んだらクレームに!?
    CASE20 転倒事故を防ぎたいのに身体拘束してはダメ…
    CASE21 「ちょっと待って!」は言葉の拘束(スピーチロック)

    第5章 知的財産権
    CASE22 施設内で貼り出すだけなら

    第6章 就業規則と労働法規
    CASE23 忙しい時期に有給休暇!?
    CASE24 「みんなのために」と勝手に働いても大丈夫なの?
    CASE25 不摂生からの体調不良…体調管理も仕事なの?
    CASE26 熱があるのに無理して出勤
    CASE27 重大事故を防ぐ「ヒヤリハット報告書」
    CASE28 頼まれたことは喜んで?

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    介護で実際に起きているコンプライアンス違反事例を基に、最低限押さえておくべき法的リスクやとるべき行動をケーススタディで解説。
  • 内容紹介

    介護現場で実際に起きているコンプライアンス違反事例を基に、最低限押さえておくべき法的リスクやとるべき行動をケーススタディで解説。トラブルを防ぎたいと考える介護施設の「管理職・研修担当者」が、法的な判断のポイントを効率よく学べ、施設内で研修・指導を実施する際にも最適な1冊!

    〇介護現場の管理を実際に経験した著者が、介護現場で実際に起きているコンプライアンス違反事例を基に、最低限押さえておくべき法的リスクやとるべき行動をケーススタディ形式で解説。日常の業務に潜むリスクに気付き、トラブル予防につなげやすい。また、実際にトラブルが起きてしまった際の管理者としての適切な対応方法が身に付く。

    〇介護現場で必要なコンプライアンスの基本をこの1冊でカバーできる。

    〇多様化する介護職員に対してしっかり伝えられるように、研修や指導を行う際の「伝え方のコツ」についてもポイント解説しているため、教材として活かしやすい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森崎 のりまさ(モリサキ ノリマサ)
    『仕事=楽しい』に変える、職場いきいきコンサルタント。株式会社リープス顧問。ラジオパーソナリティ。2002年から介護の仕事を始め、介護福祉士やケアマネージャー等の介護福祉系の資格を取得。2007年訪問介護事業所管理者を経験。2012年株式会社日健マネジメントに入社、32歳で老人ホーム施設長を経験。施設長を務めていた頃、一般的に離職率が高いと言われる介護職員の『2年間退職者ゼロ』の実績を上げ、マネージャーに就任。その後、社員の教育担当・求人採用担当を経て起業。現在『仕事=楽しい』に変える、職場いきいきコンサルタントとして全国各地で社員研修や社員面談を行う。また、全国社会福祉協議会主催の管理職研修講師を務めるなど、職場の環境改善に尽力する

法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイント解説付 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:森崎 のりまさ(著)/島田 浩樹(監修)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4474094298
ISBN-13:9784474094291
判型:A5
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:117ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 法的トラブルを防ぐ介護現場のコンプライアンスケーススタディ―管理者が知らないでは済まされない! 研修や指導に使えるポイント解説付 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!