地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI [単行本]
    • 地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003809918

地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI [単行本]

蒋 湧(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2024/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI の 商品概要

  • 目次

    第1章 地域研究のための「道具」

    第2章 情報統合管理システムの環境整備
    2.1 はじめに
    2.2 Anacondaのインストール
    2.3 Djangoのインストール
    2.4 Pythonプログラミング環境の構築
    2.5 Djangoプロジェクトの起動
    2.6 PostgreSQLデータベースの導入
    2.7 QGISのインストール
    2.8 RとRStudioのインストール

    第3章 Djangoを用いたWebアプリケーション開発の基本
    3.1 Webアプリの基礎知識
    3.2 Djangoを用いたWebアプリの基本
    3.3 静的な配信サイトの作成
    3.4 Webフォームを用いた動的な配信サイトの作成

    第4章 PostgreSQLデータベースを用いたWebアプリケーションの開発
    4.1 データベースとDjango
    4.2 データベースプログラミングの環境整備
    4.3 Djangoユーザモデルの使用
    4.4 独自のデータモデルの作成とデータベースへの移行
    4.5 Webアプリケーションにおけるデータベース基本機能の実装
    4.6 ユーザ認証機能の追加
    4.7 ユーザごとのマイページ作成

    第5章 オープンデータの二次加工
    5.1 空間データベースへの拡張
    5.2 国土数値情報のオープンデータにおける二次加工
    5.3 OpenStreetMapのタイル地図データにおける二次加工

    第6章 多様な情報源による地理空間データの作成
    6.1 住所情報からの住所ポイントデータの作成
    6.2 PDF敷設工事図面による地理空間データの作成
    6.3 GPSロガーを用いた地理空間データの取得

    第7章 スパース道路ネットワークにおけるトポロジーデータセットの作成
    7.1 背景
    7.2 重要物流道路と物流拠点のオープンデータの入手
    7.3 物流拠点を結ぶ疎らな道路網の抽出
    7.4 物流道路網におけるトポロジーデータセットの作成

    第8章 GeoDjangoを用いたWebGISアプリケーションの作成
    8.1 システム環境の概要
    8.2 GeoDjangoの環境整備
    8.3 地理空間データの扱い
    8.4 GeoDjangoを用いたWebアプリケーションの作成

    逆引き一覧
  • 内容紹介

    地域政策研究をチームとして進めるためには、取得した地理空間データをいかに管理し共有するかが課題となる。政策立案に携わる実務者、政策研究を志している研究者や学生、GIS を活用したまちづくりを実践している方々を対象に、「地理空間データの取得・開発」と様々なツールを用いた「情報共有のためのWebGISアプリの構築」の手法について詳しく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蒋 湧(ショウ ユウ)
    1955年生まれ、筑波大学大学院社会工学研究科経営工学専攻修了。東京都立大学経済学部助教を経て、愛知大学地域政策学部、愛知大学大学院経営学研究科教授。博士(経営工学)。応用数学、データ工学と地理空間情報科学などを専門とする

地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:蒋 湧(著)
発行年月日:2024/02/28
ISBN-10:477225353X
ISBN-13:9784772253536
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:310g
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 地域政策研究のための地理空間情報統合管理システム―Python,Django,PostGIS,QGI [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!