子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本]
    • 子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003809977

子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2024/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生徒指導のプロフェッショナルが教職歴30年超の豊かな現場経験からアドバイス!高学年児童の指導になかなか自信がもてない教師のためのちゃんと伝わる叱り方、ほめ方のコツが学べる本!
  • 目次

    はじめに

    CHAPTER1 高学年はここをおさえる! 叱り方・ほめ方の“基本ポイント”
    1 ちょっとしたコミュニケーションで信頼づくりを積み重ねる
    2 学級環境は教師がコントロール
    3 当事者以外の子どもの様子を観察する
    4 問題のない子にこそ気を配る
    5 罰をあたえる叱りはNG
    6 安易な「ほめて伸ばす」は要注意
    7 叱るのが苦手な先生のためのスキルアップのコツ
    8 ほめるのが苦手な教師のためのスキルアップのコツ
    COLUMN1 態度だけでは伝わらない

    CHAPTER2 決め手はここ! 男女別 叱り方・ほめ方ポイント
    1 高学年男子の特徴を生かした指導のポイント
    2 高学年女子の特徴を生かした指導のポイント
    3 高学年男子への叱り方 基本の「き」
    4 高学年男子へのほめ方 基本の「き」
    5 高学年女子への叱り方 基本の「き」
    6 高学年女子へのほめ方 基本の「き」
    7 手に負えないやんちゃ男子への叱り方・ほめ方
    8 やっかいな女子への叱り方・ほめ方
    COLUMN2 苦い思い出

    CHAPTER3 落ち着きや成長を引き出す! 生活指導場面での叱り方・ほめ方
    1 叱り方の押さえどころは大人としての扱い
    2 ほめ方の押さえどころは「伝聞」の活用
    3 挨拶
    4 身だしなみ
    5 時間厳守
    6 整理整頓
    7 友だち関係
    8 登下校のルール
    COLUMN3 未来を見据えて

    CHAPTER4 子どものやる気をグッと引き出す! 学級活動場面での叱り方・ほめ方
    1 叱り方の押さえどころは「意味」「理由」の説明
    2 ほめ方の押さえどころは「目立たないこと」への焦点化
    3 朝の会&帰りの会
    4 学級ルール
    5 クラス会議
    6 係活動・当番
    7 給食
    8 掃除
    COLUMN4 叱りから逃れた果てに

    CHAPTER5 集中&意欲を刺激する! 授業場面での叱り方・ほめ方
    1 叱り方の押さえどころは早めの発見と叱りの工夫
    2 ほめ方の押さえどころはプロセスの注視
    3 授業準備
    4 姿勢
    5 発言・発表
    6 話し合い活動
    7 聞き方
    8 宿題
    COLUMN5 学校が「楽しいところ」であるために

    CHAPTER6 子どもたちの自治力を育む! 行事活動場面での叱り方・ほめ方
    1 叱り方の押さえどころはゴールイメージ
    2 ほめ方の押さえどころは感動を伝えること
    3 身体測定
    4 遠足
    5 社会科見学
    6 学習発表会
    7 運動会
    8 防災訓練
    COLUMN6 子どもに救われる職業

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    生徒指導のプロフェッショナルが教職歴30年超の豊かな現場経験からアドバイス!
  • 内容紹介

    高学年クラスを担任することになり、高学年児童の指導になかなか自信がもてずに不安・課題を抱えている先生方の悩みに答える本!

    高学年の子どもと対する上でもっとも要となる「叱り方」「ほめ方」を、現場で役立つヒントやアプローチ方法、言葉かけ、距離の取り方、アフターフォロー、見守り方など、子どもたちの特徴を踏まえた上で、状況別、場面別の具体的指導法を分かりやすいイラストともに紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中嶋 郁雄(ナカシマ イクオ)
    1965年、鳥取県生まれ。1989年、奈良教育大学を卒業後、奈良県内の小学校で教壇に立つ。新任の頃より「子どもが安心して活動することのできる学級づくり」を目指し、教科指導や学級経営、生活指導の研究に取り組んできた。現在、校長として学校経営を行いながら、後進の指導に当たっている
  • 著者について

    中嶋 郁雄 (ナカシマイクオ)
    1965年、鳥取県生まれ。1989年、奈良教育大学を卒業後、奈良県内の小学校で教壇に立つ。新任の頃より「子どもが安心して活動することのできる学級づくり」を目指し、教科指導や学級経営、生活指導の研究に取り組んできた。現在、校長として学校経営を行いながら、後進の指導に当たっている。著書に『高学年児童、うまい教師はこう叱る!』『信頼される教師の叱り方 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師』(以上、学陽書房)、『教師の道標――名言・格言から学ぶ教室指導』(さくら社)など多数ある。

子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:中嶋 郁雄(著)
発行年月日:2024/04/17
ISBN-10:4313655166
ISBN-13:9784313655164
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!